2025.03.14 カテゴリー|医療に関する迷信
整形外科だからウォーキングのやり過ぎで、膝や股関節や足を痛めた患者さんをたくさん見てます。
そのほとんどの患者さんが、内科医からウォーキングをするように指導されています。
ウォーキングなんてダイエットにも筋力強化にもほとんど効果ないのになんで奨めるんだろう。
ウォーキングより筋トレした方が絶対にいいのにね。
スクワットだけでも全然違うのに。
筋肉は裏切らない。
ウォーキングに全く効果がないと言っているわけじゃありません。
景色を眺めながら日光に当たることによるでビタミンD活性化して免疫や骨やメンタルによい影響が期待できるでしょう。
それでも、足腰を痛めてまでやる意味はないです。
特に、暗い時間にウォーキングしている人は、日光にも当たらないし、危険だし、マジでやめてほしいです。
筋トレが苦手なら、ゴルフとかグランドゴルフとかパークゴルフとかバードゴルフとかがいいよね。
かなり歩くし、ショットの時に速筋も使うし、日光に当たれるし、同伴者と会話することでボケ防止になる。
一人で歩くより100倍は体にいいと思います。