2025.05.22 カテゴリー|その他
5月2~3日
ゴールデンウィークを利用してタイにゴルフをしに行きました。
5月2日の夜に車で出発し、江戸川区にあるKさんの事務所の駐車場に車を駐めさせてもらいました。
夜はKさんの案内でお寿司屋さんに行きました。
東京で回ってないお寿司を食べるの初めてかも。
めちゃくちゃうまかった。
そのまま新小岩駅前のホテルに泊まって、翌日の早朝にKさんの奥さんに羽田空港第3ターミナルに送っていただきました。
保安検査場を無事通過して、搭乗するまでANAのラウンジで過ごしました。
ラウンジに入ることも人生初です。
それもそのはずです。
海外旅行は新人のころに医局旅行で行ったソウル以来30年ぶりなんですから。
飲み放題だからビールを3杯も飲んじゃった。
タイ航空機に搭乗。
奮発してビジネスクラスです。
フルフラットシートは快適、快適。
タイ航空の場合、日本語の映画がほとんどないことが残念。
仕方が無いから「がんばっていきまっしょい」というボート部の女子高生のアニメをみました。
挫折を味わって無気力になった女子高生が、周りにひっぱられてボートをがんばっているうちに前向きになるというベタな内容だったけどけっこう感動しちゃった。
映画を見終わった後はシートを倒して爆睡。
機内食は、量が多すぎで味もいまいち。
そうこうしているうちにタイの領空に着きました。
バンコク周辺は平ら、真っ平ら。
関東平野なんて目じゃないよね。
平らな地面に、きれいに区画された畑や田んぼが永遠に続いている。
これだけ平らならインフラ整備も楽だよね。
平均年齢も38歳前後と日本の48.6歳より断然若いし、これからどんどん発展していくんだろうな。
つづく