子育ての最終目標は子供の自立でしょ
2025.09.05 カテゴリー|その他
今日はまず、Twitter上での私と食パンくんのやりとりを紹介します。
電車でスマホを椅子に置き忘れた女子高生に「忘れてるよ」とオッチャンが声かけ。
女子高生は微妙な笑みを浮かべ、礼も言わずにそのまま去っていった。
うーん、なぜ「ありがとう」も言えないんだろう…。
西堀靖広@ゴルフ大好き整形外科医@borinisi
育ちが悪い。
幼い頃からの習慣ですもんね。
なんて言うか、他人とのコミュニケーションに慣れてなさすぎなのかなとも感じましたね…。
それで頭真っ白になって何も言えずに、みたいな
西堀靖広@ゴルフ大好き整形外科医@borinisi
もしかしたら、親と教師以外の大人と話したことがほとんどないのかもしれませんね。
親戚の集まりとか地域のイベントなどに参加しないとそうなるかもしれませんね。
西堀靖広@ゴルフ大好き整形外科医@borinisi
病院に行っても、親が子供を遮って全部話しちゃったりしますからね。
それで私に「お母さんに聞いてない!本人に聞いてるの!」と注意されると、親がふてくされちゃいます。
あ、やっぱり育ちが悪いのか。
食パンくん@bread_shockpan7
結論:育ち 😂
人に親切にしてもらったときにとっさに「ありがとう」が言えないようでは、ちびっ子以下です。
子育ての最終目標は子供の自立でしょ。
親が先回りして何でもやっちゃったら、一人前の大人にしてあげられませんよ。
せめて診察室では自分で説明させてくださいね。
それが大人になるための訓練ですよ。