HOME > 院長BLOG > ゴルフ旅行記

院長BLOG

どくとるボリボリ栃木ゴルフ旅行記④

2025.08.22 カテゴリー|ゴルフ旅行記

14日の朝はクラブハウスで朝食を食べて、再度、紫塚ゴルフ倶楽部でラウンドしました。

やっぱり、ブラインドホール嫌い。

アプローチとパターが少し良くなって、なんとか90切れた。

2日とも暑かった。

1週間前よりはマシだったけど、暑かった。

バテた。

紫塚ゴルフ倶楽部は昼ご飯に手打ち蕎麦が食べられるよ。

コシがあってうまいよ。

蕎麦のおかわりは自由だよ。

そんなに食えないけどね。

栃木の美味しいものをたくさん食べて、ゴルフもやって、楽しい4日間でした。

(おわり)

 

どくとるボリボリ栃木ゴルフ旅行記③

2025.08.22 カテゴリー|ゴルフ旅行記

13日~14日は沖縄ゴルフ旅行に一緒に行った高校の同級生のO君とS君、それから今は高松に住んでいるT君の4人で、紫塚ゴルフ倶楽部でゴルフ合宿をしました。

ドクトルぼりぼり沖縄旅行記①

紫塚ゴルフ倶楽部は丘陵コースより山岳コースに近いゴルフ場です。

先が見えないブラインドホールがいくつもあります。

私はブラインドホール嫌いです。

OBやペナルティを連発して、パットにも苦しみ92回。

夜は併設のホテルに宿泊。

夕飯は黒毛和牛しゃぶしゃぶ御膳。

うまかった。

夜はO君と同じ部屋の隣のベッドで寝ました。

O君は睡眠時無呼吸症候群があるのでCPAPをつけてました。

今のCPAPて、全然うるさくないんだね。驚いた。

イビキをかかないからむしろ静かだった。

(つづく)

どくとるボリボリ栃木ゴルフ旅行記②

2025.08.22 カテゴリー|ゴルフ旅行記

8月12日は夕方に宇都宮に来るまで出かけました。

13~14日まで栃木県の紫塚ゴルフ倶楽部で高校の同級生とゴルフ合宿をするので、東京に住むO君が「13日の朝に出ると渋滞に巻き込まれるから、宇都宮に前泊するから、夕飯を付き合ってくれ」と誘うので、付き合ってあげました。

宿泊はアパホテル宇都宮駅前。

駐車場が狭すぎる。

大浴場もない。

もう二度と泊まらないと思う。

夕食はホテルの近くにある「にく源宇都宮東口店」

馬肉最高!

飲み過ぎたから、シャワーも浴びずにそのまま9時頃寝ちゃった。

あさやで朝風呂入ったからいいや。(お風呂キャンセル界隈)

(つづく)

どくとるボリボリ栃木ゴルフ旅行記①

2025.08.22 カテゴリー|ゴルフ旅行記

夏休みを利用して栃木県に旅行に行きました。

8月11〜12日は西堀一族総勢15人で鬼怒川温泉あさやホテルに泊まりました。

お昼前に両親を車で迎えに行って、地物と中華料理屋「宝珍」で昼ご飯を食べて、あさやに直行しました。

2時半頃についたけど、チェックインさせてくれたので、温泉入って部屋でビールを飲みながら高校野球を見てました。(これはこれで最高)

あさやはバイキングはマジで最高でした。

夕ご飯は鮎の塩焼きと鯉のあらいとなめろうが日本酒に合って最高に美味しかった。

朝ご飯は、イクラかかけ放題がやっぱり一番うまかったな。

12日の朝はゆっくり朝ご飯を食べて10時頃にチェックアウトしました。

昼過ぎに自宅に着きましたが、お腹いっぱいなので昼ご飯は食べませんでした。

ちなみにあさやの宿泊代は全部私が出しました。

(つづく)

ドクトルぼりぼり 富士山ゴルフ旅行記②

2025.07.23 カテゴリー|ゴルフ旅行記

日曜日は、鳴沢ゴルフ倶楽部 景色最高。

コンディション最高。

コースが難しい上にパターもイマイチで94回。

入れ頃外し頃のパットをほぼ全部外しました。

でも二年前に来た時は99回だったから5回分上達したからいいや。

楽しかったし。

帰りに河口湖名物の焼きとうもろこしを食べた。

香ばしくて美味しかった。

東京在住の同伴者の皆さんはそのまま東京に帰りましたが、私は月曜日も休みなのでビジネスホテルにもう一泊しました。

夕食はホテルから歩いて行ける地元の回転寿司屋さんへ。

魚が新鮮でかなり美味しかった。

特にウニがすごく美味しかったので、リピしました。

翌朝の月曜日に、朝風呂で露天風呂に入ってたら、1メートルくらい離れて湯船に入ってたおじさんが、すごいタバコ臭くて出てきちゃった。
若い子がおじさんを嫌う理由が少しだけわかったよ。
朝の7時にホテルを出ました。
行きと違って高速道路が空いていたので2時間半で自宅に着きました。
前日帰った同伴者は中央道で事故渋滞にあって東京の自宅まで4時間半くらいかかったみたいなので、もう一泊して大正解でした。
楽しいゴルフ旅行でした。
元気なうちにしか出来ないことは元気なうちにやらないとね。

ドクトルぼりぼり 富士山ゴルフ旅行記①

2025.07.23 カテゴリー|ゴルフ旅行記

9月の3連休を利用して富士山の麓の河口湖方面にゴルフ旅行に行ってきました。

金曜日の19:45までに河口湖に行かなければいけなかったので、16:30に受付を終了させてもらって自家用車で出発しました。

ところが圏央道が事故大渋滞。

5時間以上かかちゃった。

予約していたイタリアンには間に合わず、ホテルの部屋でテイクアウトのピザを食べました。

すごく疲れた。

高速道路で事故を起こすのやめようね。

ものすごく大勢の人に迷惑かけちゃうからね。

安全運転しましょうね。

 

土曜日は朝霧ジャンボリーでラウンド。

富士山が裾野から頂上までくっきりはっきり見えて最高。

コンディションも最高。

フェアウェイが広いのも最高!

夜は鶏肉専門の焼肉屋さん。

鶏皮最高!

フリソデ最高!

前日イタリアンを食べられなかった分、いっぱい飲んでいっぱい食べた。

つづく

 

ドクトルぼりぼり室蘭ゴルフ旅行記②

2025.06.17 カテゴリー|ゴルフ旅行記

2日目

6時に起きて展望露天風呂へ。

景色最高!少し曇っていて羊蹄山の全貌が見られなかったことが残念。

ホテルの朝食ビュッフェはめちゃくちゃうまかった。

特に「漁師茶漬け」がうまかった。

7時半にハイヤーが迎えに来てくれました。

昨日のハイヤーの中で「昭和新山を見てみたい」と話していたら、運転手さんが気を利かせてくれて、少し遠回りをして昭和新山の近くを通ってくれました。

昭和新山については、子供のころに学研の学習マンガ「地球のひみつ」を読んで初めて知って、普通の畑や集落があったところが火山活動で1年くらいで新しい山になったという事実に衝撃を受けました。

それ以来、死ぬまでに一度見てみたいと思っていたので、夢が叶って良かったです。

あまりの感動に写真を撮り忘れました。てへぺろ。

天気予報は曇りでしたが、いい方に外れて良い天気でした。

相変わらずラフや花畑からのショットに苦戦して93回。

でもパターがすごく良かったからOK!

ゴルフ場で昼ご飯を食べないで、そのまま千歳空港に直行して、午後3時頃に「松尾ジンギスカン」を食べました。

お腹空いていたから1.5人前以上食べちゃった。

あ~~~うまかった。

帰りの飛行機が遅れて、搭乗口前に座っていたら、自分自身がやたらジンギスカン臭くてビックリ。

飛行機の隣の席の人に迷惑かけちゃったかもね。

8時頃に無事茨城空港に着陸して、車で帰宅しました。

お腹いっぱいだったので夕ご飯はセブンのおにぎり1個。

翌日体重を測ったら650g増えてた。

1キロ以上増えなくて良かった。

(おわり)

 

ドクトルぼりぼり室蘭ゴルフ旅行記①

2025.06.16 カテゴリー|ゴルフ旅行記

6月14日15日と室蘭ゴルフ倶楽部にゴルフ旅行に行きました。

同伴者は、いつもの日本一の幹事KさんとWさん夫妻。

私は茨城空港から千歳に飛びました。

茨城空港は家から30分くらいだし、駐車場は無料だし、小さいから迷子にならないし、本当最高。

千歳についたら、羽田から来るKさんたちの飛行機が、機体トラブルで1時間半も遅れるとLINEが来てました。

ビックリです。

千歳空港でひとりぼっちになってしまいました。

北海道ゴルフ旅行は6回目くらいなので、千歳空港のフロアマップは頭の中に入っているから問題ないです。

とりあえず味噌ラーメンを食べることにして、千歳空港内のラーメン道場へ。

写真を見て一番うまそうに見えた「雪あかり」に入店してミソバターコーンラーメンとサッポロクラシックビールの中ジョッキを注文しました。

普通に美味しかった。

あとは到着口ロビーの椅子で昼寝してました。

12時頃にようやく合流できました。

元々弾丸ツアーだったので、日程は超タイトでしたから1日目のゴルフは中止かなと心配しました。

「とりあえず室蘭ゴルフ倶楽部に行ってから考えよう。」ということになり、ハイヤーで室蘭ゴルフ倶楽部へ。

到着したら練習しないで1時半にスタート、ホテルの夕食の都合で5時半までにホールアウトする必要があります。

ハーフ2時間で回れればギリ間に合う計算です。

私以外の同伴者は昼ご飯を食べる時間が無かったので、おにぎりを注文したら握りたてをコース内まで配達してくれました。

めちゃくちゃうまかった。

ホント北海道って何食ってもうまいよね。

シンジローが売ってる古古古米だったら、絶対あんなに美味しくないよ。

俺もKさんもせっかちなのでギリギリでしたがラウンド出来ました。

室蘭ゴルフ倶楽部は名匠井上誠一設計の名門コースです。

クラブハウスもきれいだし、スタッフの親切だし、コースレイアウトも各ホールに特徴があって面白いのですが、コースメンテナンスが最悪でした。

そこら中に雑草が生えていて、フェアウェイのど真ん中にシロツメグサの花畑があるんだよ。

花畑からクリーンにボールを打つのはプロでも難しいと思うよ。

そんなこんなでスコア95回でした。

宿泊は洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスでした。

景色最高。温泉最高。食事最高でした。

手前が洞爺湖、奥に見えるのが蝦夷富士こと羊蹄山。

写真は十勝牛の焼きしゃぶしゃぶ。

夕食がうますぎて、サッポロクラシックビール生中を何杯を飲んじゃった。

洞爺湖花火大会を見て、もう一回温泉に入って、疲れていたからそのまま爆睡!

(つづく)

ドクトルぼりぼり沖縄旅行記③

2025.06.03 カテゴリー|ゴルフ旅行記

最終日はザ・サザンリンクス・ゴルフクラブ

リンクスだけに海のすぐそばでした。

景色は最高!

でも、海岸線の崖の上に作ってあるので、高所恐怖症の俺にはティグランドに立つのも怖いところがあったよ。

前半はそのせいもあってかドライバーがチョロしかでなくて、まいった。

途中からドライバーをやめてスプーンでティショットを打ったら少し落ち着きました。

晴れると眼下に青い珊瑚礁が広がって、ザ沖縄のゴルフ場って感じだったよ。

画像

午前中にラウンドしたので、昼ご飯はO和田くんおすすめの海洋食堂。

駐車場もないし見た目もボロいし、O和田くんのおすすめがなければ絶対に入らないと思う。

おすすめのゆし豆腐定食を食べた。

美味しかったけど、豆腐は腹に溜まるでしょう。

途中でお腹いっぱいになったけど、もったいないから全部食べちゃった。

画像

その後、旧海軍司令部壕を見学。

琉球石灰岩で出来た丘をツルハシで掘って作った旧海軍の司令部です。

人力だけでこれだけの壕を掘ったのはすごいな。とも思ったし。

こんなところじゃ寝られないな。とも思ったし。

こんな壕程度じゃ、制空権も制海権も握られたアメリカ軍に太刀打ちできるわけないよね。とも思った。

戦争ほど愚かなことはないよ。

今後、日本が他国に攻めることはなくても、他国から攻め込まれる可能性はあるでしょ。

攻め込まられないためには核軍備も含めて防衛力を強化しなきゃダメだと思った。

画像

ゴルフ旅行の時はほとんど観光らしい観光をしないんだけど、S田くんのおかげで観光が出来て、有意義だったよ。

(おわり)

ドクトルぼりぼり沖縄旅行記②

2025.06.03 カテゴリー|ゴルフ旅行記

2日目は6時にホテルを出発しました。

私はゴルフができれば観光とかどうでもいいのですが、S田くんがせっかく沖縄に来たのだから観光もしたいと希望するので、早起きして美ら海水族館に行きました。

8時半開演なのに8時についちゃって駐車場でずっと待ってた。

大水槽のジンベイザメとマンタはすごかったね。

でも水族館としてはそんなに大きくなかった。

アクアマリンふくしまとかアクアワールド大洗のほうが大きいし体験コーナーなども充実してるかな。

やることないから大水槽のそばの喫茶店でココアを飲みながらひまつぶししてた。

画像

昼ご飯はA&Wという沖縄ご当地ハンバーガー屋さんで食べた。

肉肉しくて美味しかった。

画像

ゴルフは女子ゴルフのメジャー大会が開催された名門かねひで喜瀬カントリークラブ。

途中20分くらいスコールに降られたけど、すぐに水がはけたので特に問題なくランドで来た。

さすがは名門ゴルフ場。

グリーンの芝目がほとんどなかったので、良いスコアで上がれました。

画像

夜はアグー豚の豚しゃぶ。

お通しで出てきたモズクスがめちゃくちゃうまかった。

アグー豚もうまかった。

調子に乗ってアグー豚をおかわりしたら、締めの雑炊が食べられなかった。

失敗、失敗。

画像

(もうちょっとつづく)

 

最近の記事

  • 2025.09.14|
    Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/nishibori-seikei/www/cms/wp-content/themes/nishibori/taxonomy-sort.php on line 103

    Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/nishibori-seikei/www/cms/wp-content/themes/nishibori/taxonomy-sort.php on line 103
    ,
    トリガーポイント注射で歩けるようになったおじいさん
  • 2025.09.14|
    Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/nishibori-seikei/www/cms/wp-content/themes/nishibori/taxonomy-sort.php on line 103

    Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/nishibori-seikei/www/cms/wp-content/themes/nishibori/taxonomy-sort.php on line 103
    ,
    YouTubeで筋筋膜性疼痛症候群(MPS)について解説しました。第2弾!
  • 2025.09.05|
    Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/nishibori-seikei/www/cms/wp-content/themes/nishibori/taxonomy-sort.php on line 103

    Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/nishibori-seikei/www/cms/wp-content/themes/nishibori/taxonomy-sort.php on line 103
    ,
    子育ての最終目標は子供の自立でしょ
  • 2025.08.31|
    Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/nishibori-seikei/www/cms/wp-content/themes/nishibori/taxonomy-sort.php on line 103

    Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/nishibori-seikei/www/cms/wp-content/themes/nishibori/taxonomy-sort.php on line 103
    ,
    YouTubeで筋筋膜性疼痛症候群(MPS)について解説しました。
  • 2025.08.28|
    Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/nishibori-seikei/www/cms/wp-content/themes/nishibori/taxonomy-sort.php on line 103

    Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/nishibori-seikei/www/cms/wp-content/themes/nishibori/taxonomy-sort.php on line 103
    ,
    診察しないで薬をもらうのは法律違反だよ。

カテゴリー

月別アーカイブ