HOME > 院長BLOG > 車を運転している人にはチャンピックス(禁煙補助薬)を処方できません

院長BLOG

車を運転している人にはチャンピックス(禁煙補助薬)を処方できません

2013.3.10 カテゴリー|その他の治療について

ファイザー製薬が女優の小西真奈美さんを女医役に起用して「すぐ禁煙」というテレビCMを流しています。

「すぐ禁煙」で検索すると以下のサイトにつながります。

http://sugu-kinen.jp/?utm_source=overture&utm_medium=cpc&utm_campaign=10

 

テレビCMの影響は今でも大きいので、禁煙治療を受けにくる患者さんがきっと増えると思いますが、ファイザー製薬で販売している禁煙補助薬のチャンピックスは車の運転をしている人には処方できないので、注意してください。

 

チャンピックスを飲むと1万人に1人くらいの割合で、原因不明の意識消失発作を起こすことがわかっています。この意識消失発作が原因で、はっきりわかっているだけで9件の交通事故が起きています。幸い、今のところ死傷者は出ていません。しかし、万が一、運転中に意識消失を起こし、小学生の登校班などに突っ込んでしまったら、取り返しのつかない悲惨な事故になってしまいます。

 

なので、車の運転をしている人には、チャンピックスは処方できません。当院のある岩間は、路線バスも地下鉄もなく、ほとんどの人が日常的に車を運転しているので、当院に禁煙治療を受けにくる患者さんでチャンピックスを処方できる患者さんはほとんどいません。

 

チャンピックスが処方できない場合は、ニコチネルTTSというパッチ剤を処方します。これは市販されているニコチンパッチとほぼ同じものです。

 

チャンピックスもニコチネルTTSでも、禁煙成功率は約6割です。

 

成功するのは本気で禁煙したいと思っている患者さんだけです。

 

「禁煙治療を受ければ、簡単にやめられんじゃね」なんて、軽く考えている人は禁煙治療を受けに来ないでください。時間とお金の無駄です。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ