HOME > 院長BLOG > 慢性化したオスグット病にもトリガーポイント注射が効く

院長BLOG

慢性化したオスグット病にもトリガーポイント注射が効く

2013.7.02 カテゴリー|トリガーポイント注射

オスグット病とは

 

脛骨結節(お皿の下の骨)が徐々に突出してきて、痛がります。時には、赤く腫れたり、熱を持ったりします。休んでいると痛みが無くなりますが、スポーツを始めると痛みが再発します。
発育期のスポーツ少年に起こりやすいのが特徴です。

http://www.joa.or.jp/jp/public/sick/condition/osgood_schlatter.html

 

急性のオスグット病は、筋肉の牽引力により、脛骨結節の骨端線が損傷されることが原因です。

2週間ほど安静にすれば、痛みがとれます。

 

痛いのに我慢して運動を続けていると、痛みが慢性化します。

私は、慢性化したオスグット病は膝蓋腱の筋筋膜性疼痛症候群(MPS)だと思っています。

 

実際に、慢性化したオスグット病の子供の膝蓋腱の圧痛部にトリガーポイント注射をしてあげると、痛みが改善します。

スポーツを続けていると3か月後くらいにまた痛くなりますが、再度トリガーポイント注射をしてあげればまたよくなります。

 

注射などせずに、半年くらいスポーツを休んで完全に治したほうがいい、という考え方もあると思います。

しかし、中学校の部活は実質2年しかありません。

半年も休んだら、一緒に入った仲間から大きく遅れを取ってしまい、取り戻すことが出来なくなってしまいます。

オスグットの痛みはほとんどの場合、部活を引退したら治るのだから、それまでの間は注射をしながら、みんなと一緒に部活を楽しんだほうがいいと、私は思います。

 
 

関連ブログ

筋筋膜性疼痛症候群(MPS)とは?

https://nishibori-seikei.com/blog/2013/05/mps.html

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ