2017.6.30 カテゴリー|その他
私は小さいころから、それはもうひどい運動音痴で、そのことがずっとコンプレックスでした。
かけっこはいつもビリ、スポーツテストはいつも級外、野球をやってもサッカーをやっても下手くそ。
保険体育の成績はいつも5段階評価で2でした。
それでもスポーツは好きなので、中学では卓球を、大学では野球をやりました。
でも全然うまくなりませんでした。
運動能力にもいろいろあると思うんです。
スピード、パワー、スタミナ、テクニック、柔軟性、瞬発力、反射神経、動体視力、空間把握能力、リズム感などなど。
判断力、闘争心、勇気、根性などの精神的な要素もありますね。
野球とかサッカーなどの球技は、これらの能力がバランス良く備わっていないと上手になりません。
だからプロ野球の選手なんかはどんなスポーツをさせても上手です。
でも、全部が備わって無くてもいいスポーツもあります。
例えば、女子スキージャンプの世界チャンピオン高梨沙羅選手は、球技はまるっきりダメで、体育の成績もあまり良くないそうです。
格闘技や体操や水泳の一流選手にも球技が苦手な人が多いようです。
私はほとんどの運動能力で劣っていますが、特に反射神経、動体視力、空間把握能力、スピードがひどいです。
でも、ゴルフにはこれらの能力は全然必要ないんですよね。
だから、割とすぐ上達したし、それがわかると面白くて一生懸命練習するし、自分でもびっくりです。
子供のころの自分を含めて運動音痴で悩んでいる子供たちに伝えたい。
体育が苦手だからって、すべてのスポーツが苦手なわけじゃないんだよ。
あと、人の成長速度は同じじゃないから、今はできなくても大きくなったらパワーやスタミナがついてできるようになるかもしれないよ。
だから、最初からあきらめないで、いろいろなスポーツに挑戦してみるといいよ。
君にあったスポーツが必ず見つかるよ。
最後に一番大事なこと、大人になってスポーツをするにはお金がかかるよ。
お金が稼げる大人になるために一生懸命勉強したほうがいいよ。