HOME > 院長BLOG > やんないほうがいい手術、やったほうがいい手術

院長BLOG

やんないほうがいい手術、やったほうがいい手術

2019.2.13 カテゴリー|その他の治療について

 整形外科の手術にはいろいろあります。

 やんないほうがいい手術もやったほうがいい手術もあります。

 

 腰痛の手術は基本的にやらないほうがいいです。(骨折や腫瘍や感染は除きます。)

 一般的に腰痛の原因は骨の変形や椎間板ヘルニアが神経を圧迫しているから痛いと説明されていますが、その考えが間違っているからです。

 だから、腰の手術を受けた直後はプラセボ効果でしばらく痛みが取れてもまたしばらくいすると痛くなってしまう人がたくさんいるのです。

 中には手術をした後で余計に痛くなってしまった人もけっこういますね。

 腰痛の原因は腰の周りの筋肉の痛みなので手術などしないでトリガーポイント注射やサインバルタの内服などで根気よく治療した方が結果的には良くなります。

 

 やったほうがいい手術は、変形性膝関節症や変形性股関節症に対する人工膝関節置換術や人工股関節置換術です。

 一般的に変形性膝関節症や変形性股関節症は、軟骨が減って変形した骨がぶつかるから痛いと説明されていますがその考えは間違いです。

 膝や股関節の痛みも関節周囲の筋肉の痛みが原因です。

 しかし、腰と違って、変形した関節を手術でもとの形にもどすことで筋肉にかかる負荷が減って、筋肉の痛みが取れるのです。

 人工関節手術の成功率は十年前よりはるかに良くなっています。

 それは医師の技術が進歩したからではなく科学技術が進歩したからです。

 人工関節置換術は、変形した骨を切除して機械の関節を入れる手術です。

 昔は、骨を切除する範囲も、人工関節を設置する場所も医師の経験とカンで行っていましたから、医師の腕の違いで手術成績にばらつきがありました。

 しかし今は、科学技術の進歩でナビゲーションシステムが導入され、ある程度の経験がある医師なら正しい位置に人工関節を設置することが可能になりました。

 また、人工関節そのものの素材や形状も進化したため、昔は10年で壊れるいわれた人工関節が30年以上もつようになりました。

 電話が黒電話からスマートフォンに著しく進化したように、人工関節も著しく進化しているのです。

 30年もつのだから、70歳で手術しても100歳までもちます。

 80歳以上になって体力が低下してからではリハビリが大変なので、まだ体力がある70代くらいが手術のベストタイミングです。

 「人工関節手術をいつやるの?今でしょ!」です。

 

 もちろん私はもう手術をしてませんので、人工関節をしたほうがよい患者さんは、茨城県立中央病院の林宏先生など信用できる先生に紹介しています。

 

 

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ