HOME > 院長BLOG
2025.01.30 カテゴリー|新型コロナ
コロナワクチン→医者と製薬会社に金を配っただけ
鎖国・自粛→観光業・飲食業を潰しただけ
ゼロゼロ融資→中小企業に一時的に金を配っただけ
無料PCR検査→反社に金を配っただけ
結果→超過死亡増大・少子化悪化・日本の国力大幅減・医療崩壊目前
2025.01.24 カテゴリー|トリガーポイント注射
他院で局所麻酔薬がないからとトリガーポイント注射を断られた患者さんが、たまに来るけど、正直迷惑です。
当院の局所麻酔薬は、私の治療を信じて通院してくれている患者さんのために確保しているんです。
そのために、ネオビタカインにしろ代替の局所麻酔にしろ、爪に火を灯すように節約して、あちこちに頭を下げて、通院中の患者さんにも回数や箇所数の制限に協力してもらっているのです。
あちこち痛くて、自分に打ちたいときも我慢しているのです。
トリガーポイント注射なんて誰が打っても一緒と考えている人のために確保しているわけじゃないのです。
ネオビタカインの流通が再開したら元の整形外科に戻る人のため確保しているわけじゃないのです。
その点ご理解の上、ご協力をお願いします。
2025.01.24 カテゴリー|トリガーポイント注射, 医療に関する迷信
整形外科で「骨や軟骨が神経を圧迫しているせいで痛い。」という説明をよくうけると思いますが、あれ嘘だから。
神経は電線で痛みのセンサーじゃないから、圧迫しただけじゃ痛みは出ません。
圧迫で神経が損傷された場合、痛みじゃなくて麻痺が出ます。
神経生理学的に間違いのない事実なのに、臨床の現場ではなぜか無視され続けています。
「ヘルニアが神経根を圧迫して坐骨神経痛になっている」という説明も間違いです。
ヘルニアは痛みと関係ないです。
一般に坐骨神経痛といわれている痛みの原因は中殿筋や小殿筋の筋痛症です。
臨床の現場では、ヘルニアがあるのに痛みが全然ない人や、逆にまるでヘルニアによる神経根障害のような痛みなのにヘルニアが見つからない人もたくさんいます。
ヘルニアは全然消えてないのに保存療法だけで痛みが消えてしまう人もたくさんいるし、逆に手術でヘルニアをきれいに切除したはずなのに痛みが取れない人もいます。
ヘルニアが痛みと関係ないと考えればこれらの矛盾も解消されます。
Twitterで上記内容のツイートをしたら、わかりやすい体験談をいただいたので紹介します。
しょうたろ@zefiro285
整形外科でヘルニアと診断された腰痛「もっと腹筋・背筋を鍛えれば再発しない」と言われても何度となく再発。カイロプラクティックに行ってみたら「中殿筋が硬い(むしろ鍛え過ぎ)」と言われ揉みほぐしてストレッチしたら、すっかり再発しなくなりました。
麻呂・麿@154cm!@Y1Vxm
実母は脊柱管狭窄&坐骨神経痛の診断で10年以上整形外科に通院し車椅子に、ブロック注射までしても改善されず手術しかないと言われましたが、知り合いに進められた接骨院の診断は、脚の筋肉の固まり3ヶ月通院で歩ける様に。
正に軟骨による神経の圧迫による痛みではありませんでした。
これこれ、これです。
整形外科医は骨と軟骨ばかり診て筋肉が診られないから、患者さんが接骨院や代替療法に逃げちゃうのよ。
ちなみに腹筋と背筋を鍛えれば腰痛が再発しないという説明も根拠ないからね。
素人が腹筋や背筋の筋トレをすると余計腰やお尻の筋肉を痛めますよ。
腹筋や背筋を鍛えれば再発しないなら、腰痛で引退するスポーツ選手はいないよ。
2025.01.10 カテゴリー|その他
12月20日に何気なくツイートしたことが鬼バズりました。
私は基本的に無償化という考え方に反対の立場です。
昔から「だたより高いものはない」ということわざがあります。
なにごとも無料は良くないです。必ずモラルハザードが起きます。
無料の河川敷でバーベキューをしている人と、有料のキャンプ場でバーベキューをしている人ではモラルが全然違うでしょ。
救急車だって、無料だから超軽症なのにタクシー代わりに使う人がいるんでしょ。
意思表示できない寝たきり老人の延命治療だって、非課税世帯の場合は家族が払う金額は月1万8千円で、どんなに高額な治療を受けてもそれ以上払う必要はありません。
だから本人が苦しむだけの延命治療に合意してしまうんです。
月に30万円かかると言われたらほとんどの人が合意しないんじゃないでしょうか。
大学無償化に関しても国立大学だけなら無償化もありかなと思いますが、私立大学の授業料も無償化するって、おかしくないですか?
私立大学は民間企業ですよ。経営は自分の努力でなんとかするべきです。
人材育成が目的ならへっぽこ大学ではなく、専門職や職人さんを育てる職業訓練校や専門学校にお金をかけるべきです。
大学無償化で得をするのはへっぽこ大学の経営者とへっぽこ大学に天下りしたい文科省の役人だけです。
騙されてはいけません。
ちなみにTwitterもたくさんバズるとそれなりに収益があります。
私の場合は月に1,000円位もらえます。
今回鬼バズりしたので、「もしかして10万円くらいもらえるのでは、俺もインフルエンサーの仲間入りかな?」などと妄想を膨らませていましたが、いつもとほとんど同じ額しか振り込まれませんでした。
どういう計算なんだろう。がっくりです。
2024.12.16 カテゴリー|その他
12月14日に遠い親戚に当たる栃木県小山市の西堀酒造を訪問してきました。
私の両親からおじさんや従兄弟の家族も含む茨城県西堀一族総勢10名で押しかけました。
西堀酒造の御当主みずからご対応してくださって、共通の先祖もお話しを伺えてたいへんに勉強になりました。
私のひいばあちゃんの父親(ひいひいじいちゃん)が、明治時代に近江(滋賀県)の蒲生の郷にある西堀家本家から茨城県水海道市に引っ越して酒屋さんを始めたそうです。
ひいばあちゃんの婿に来た人(ひいじいちゃん)も近江の出身で西堀酒造の紹介で水海道市にある酒蔵で番頭さんをしていたそうです。
近江(滋賀県)には西堀本家のでっかい墓があるそうです。
同じ近江出身の第一次南極越冬隊の西堀栄三郎隊長とは血縁関係は無いそうです。
とても美味しいお酒を試飲させていただいたので、一番高い日本酒を購入しました。
お正月に一族みんなで飲みます。
自分のルーツがわかるって嬉しいね。
ちなみに私は小さい頃に浩宮さま(現天皇陛下)に似ていると言われていたので、もっとたどれば天皇家にたどり着くと思っているんだよね。
西堀酒造 https://nishiborisyuzo.com/
2024.11.29 カテゴリー|新型コロナ
今回はこちらのニュースから
コロナ禍に生まれた赤ちゃん「発達に遅れ」? 京都の大学が調査結果発表、何が影響したのか
新型コロナウイルス禍に生まれた赤ちゃんは、コロナ禍以前に生まれた赤ちゃんと比べ、1歳後半の時点で言語や社会性の発達に遅れがみられたとする調査結果を京都光華女子大(京都市右京区)などが発表した。大人のマスク着用や集団活動の減少などが影響した可能性があるという。
(中略)
京都光華女子大の大谷多加志准教授(発達心理学)は「コロナ禍に生まれた子どもたちの言語やコミュニケーションの力が、コロナ以前の子どもに比べ遅れが生じたことを確認できた」としつつ、「影響は一時的なものかもしれず、現時点で過剰に心配することはない」と話す。対象の赤ちゃんが3歳になった時点で再調査し、新型コロナによる社会規制が終了した後に影響が残っているかどうかも検証する。
そりゃ他人をばい菌扱いして、人との接触を避けてマスクで表情隠してたら、まともに育つわけないじゃん。
出しゃばりすぎた感染症専門家たちは知らないのかもしれないけど、人間は大昔から群れで行動する動物なんですよ。
研究をした教授がおっしゃるとおりに一時的な影響の可能性もありますが、0歳で学ぶべき事を奪われた子供が、3歳になってからそれを取り返せる保証はありません。
子供たちのために大人が今すぐやれることは、みずからのマスクを外すことです。子供たちにマスクを外すように働きかけることです。
コロナ騒動の前は、感染予防にマスクが意味が無いことは医学的常識でした。当の感染症専門家も断言していました。
コロナ騒動で有効な感染対策を示せない感染症専門家が、科学的根拠も無く苦し紛れにマスクを推奨しただけです。
いつまで騙されているつもりですか?
2024.11.21 カテゴリー|その他の治療について, 医療に関する迷信
先週見たNHKのクローズアップ現代が衝撃の内容でした。
患者は避けられないのか 医療事故“リピーター医師”の衝撃
https://www.nhk.or.jp/minplus/0121/topic139.html
たった8ヶ月で8件もの医療事故を起こした医師の衝撃のレポートです。
中でも、ドリルで馬尾神経を引っ張り出しってしまった術中の動画が悪夢のような衝撃でした。
あれ1回だけで、手術が怖くなって普通は外科医をやめます。
それを8件なんて、本当にヤバいです。
脊椎の手術に限らず、丁寧な止血による視野確保が外科手術の基本の中の基本です。
あんな血だらけで何も見えない状況で、硬膜の近くをドリルで削るなんて、目隠しして高速道路を運転するくらいの狂気の沙汰です。
執刀医だけでなく指導医も相当ヤバいです。
私も勤務医の頃は同様の手術を行っていましたが、必ずベテランの脊椎外科専門医についてもらっていました。
このリピーター医師は、以下の漫画のモデルです。
脳外科医竹田くん
https://dr-takeda.hatenablog.com/
竹田くんは下手くそなのに手術が大好きで、患者さんを次々と壊していきます。
フィクションじゃなくて事実を元にしているから恐ろしいのです。
クロ現や漫画で得られる教訓は、「むやみに手術を勧めてくる医者は信用するな。」です。
整形外科の場合、腰、首の手術は基本的にやらないほうがいいです。
(腫瘍、骨折、感染、脊髄症を除く)
人工膝関節全置換術と人工股関節全置換術は手術成績が良いので、おすすめです。
私自身は自分で手術をするわけじゃないから、「やりたいから」とか「儲かるから」という理由で手術を勧めたりしません。
2024.11.08 カテゴリー|新型コロナ
Twitterをやってるから、トランプさんが有利だって知ってたよ。
選挙前、テレビは大接戦とかハリスさんが有利とか言ってたけど、そんなの嘘だってわかってたよ。
テレビなんか嘘ばっかだよ。
アメリカ人は、日本人では想像できないくらい神様や天使を信じているから、トランプさんが狙撃されて助かった時点で「神に選ばれた人間」と認定されて、大統領選挙勝利が確定していたんだよ。
もともと、アメリカ合衆国自体が、イギリスを追われた清教徒が建国した国だということを忘れちゃダメだよ。世界史で習ったでしょ。世界最大の宗教国家なんだよ。
日本のマスコミはそろいもそろって、ハリスさんを熱烈応援しいたから、テレビしか情報源がないおぢぢたちは、ハリスを応援していたし、ハリスが勝つと思ってたみたいだね。
それで、ハリスさんが女だから負けたと思ってる。
違うよ。ハリスさんは女と黒人という下駄を履かせてもらっているのに負けたんだよ。それだけ民衆から嫌われいたということだよ。
日本のテレビ局が、テレビしか情報源がないおぢぢやおばばを、ハリス支持者にいくら洗脳してもアメリカの大統領選になんの影響も与えないのに、必死にハリスを激推ししてたの、なぜなのでしょう。
おそらく、トランプさんが大統領になると不都合なことがたくさんあるから、ささやかな抵抗をしたのでしょう。無駄なのにね。
トランプ大統領は、反ワクチンの陰謀論者と揶揄されいるロバート・ケネディ・ジュニアを公衆衛生の責任者として採用すると言われています。
この陰謀論者が何をやろうとしているかというと「ワクチンの有効性と安全性の調査を直ちに始める」ただそれだけです。
ただそれだけでも、製薬会社からお金をもらってコロナワクチンを激推ししていたテレビ局にとっては都合が悪いんです。
コロナワクチンやHPVワクチンが有害無益であることがバレちゃうからね。
2024.11.08 カテゴリー|新型コロナ
最近、子供同士の喧嘩や児童から暴行を受けた教師など、学校内での暴力事件で怪我をした患者さんが増えてるなあと思っていたら、実際に増えているようです。
小中高暴力行為 最多5021件 茨城県内、23年度 文科省調査 不登校は7987人
https://www.47news.jp/11707629.html
茨城県内の国公私立小中高校で2023年度、暴力行為の発生件数は5021件で過去最多だったことが31日、文部科学省の問題行動・不登校調査で分かった。22年度から1239件(33%)増えた。県教委は「コロナ禍で対面の機会が減少し、集団生活になじめない児童生徒が増えたことなどが影響したのではないか」と分析する。
統計的にも子供の暴力行為は激増しています。
コロナ前の2.5倍以上です。
異常事態です。
コロナ感染対策のためにと、他人をバイキン扱いして、マスクで表情を隠してたら、相手の表情から感情を読み取る能力が育つはずがありません。
表情で感情を伝えられないから、暴力でしか自分の感情を伝えられないのです。
全部、出しゃばりすぎて日常生活にまで干渉してきた感染症専門家のせいです。
科学的根拠もなく、思いつきのような感染対策を推奨して、私たちの平和な日常をぶっ壊しました。
どう責任を取るつもりでしょうか。
いまだにマスクをつけているちびっ子や児童、生徒がたくさんいます。
マスクで顔を隠していることが、子供たちの精神的な成長に影響を与えないわけがありません。
マスクごときで風邪が予防できるわけありません。
百害あって一利なしです。
子供たちは、出しゃばった感染症専門家と、それに同調した愚かな大人たちの犠牲者です。
大人は大人の責任として、子供たちのマスクを今すぐにでも外させなきゃダメです。
2024.10.01 カテゴリー|トリガーポイント注射, ビオチン療法
整形外科医からディスられちゃったよ。
トリガーポイント注射やビオチン療法が意味ないんだってさ。
手術を受けても治らなかった患者さんをトリガーポイント注射でずいぶん救っているけどね。
皮膚科の標準療法で治らなかった患者さんをビオチン療法でずいぶん救っているけどね。
ほとんどの医者が、この整形外科医のようにトリガーポイント注射やビオチン療法を馬鹿にしてやらないから、困った患者さんが県外からもたくさん来てます。
トリガーポイント注射もビオチン療法も点数が低すぎて、全然儲からないよ。
余計な検査、必要ない手術をした方が全然儲かるよ。
やらないけどね。
整形外科の標準治療なんて、ざっくり言えば、
痛いところのレントゲンとMRIをとって、画像所見に異常がなければ、とりあえ痛み止めと湿布を出して、それで良くならなければ精神科に紹介。
画像所見に異常があれば、とりあえず痛み止めと湿布を出して、それで良くならなければ手術して、それでも良くならなければ精神科に紹介。
画像に写らない筋肉の痛みという概念がないから、無駄な検査無駄な手術ばかりやってる。
トリガーポイント注射もビオチン療法も値段も安いし、副作用もほとんどありません。
どっちが患者さんに貢献しているのかな。
先日来た患者さんも、2ヶ月以上前から腰痛があってだんだんひどくなってきているのに、整形外科で2週間おきにロキソニンとモーラステープが出るだけで、注射どころかリハビリ(物理療法)もしてくれなかったそうです。
でも、クリニックは物理療法の高齢者でいつも満員だそうです。。
いわゆるサロ医*。
潰れればいいのに。
*サロ医とは、高齢者のサロンになっている医療機関の蔑称、または湿布(サロンパス)を出すだけの整形外科医の蔑称です。