HOME > 院長BLOG

院長BLOG

コロナワクチンについて「やっぱり俺が言ったとおりだったじゃん」

2025.06.12 カテゴリー|新型コロナ

元新型コロナウイルス感染症対策分科会会長の尾身茂先生が、6月8日のトーク番組「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)以下のように発言し、物議を醸して入れます。

「残念ながら、感染予防効果はあまり無いワクチンだが、重症化予防効果は確認されている。あまり重症化しない若者には接種の必要は無かった。そのことはかなり初期の段階から何度も言っている。しかしマスコミで取り上げられなかった。」

まとめるとこんな感じの発言です。

そりゃないよ。尾身先生。

最初から感染予防効果はなく重症化予防効果しかなかったてか?

ざけんな。

集団免疫って言ってただろ!

思いやりワクチンって言ってただろ!

首相が「感染そのものを防げる」 て言ってただろ。

全部忘れたのかよ。

ばっかじゃねーの!

歴史を改ざんしないでくれよ。

「思いやりワクチン」と言われて、自らは必要が無いのに高齢者のために打って、亡くなったり後遺症になったりした子供たちに、どう言い訳するんだよ。

 

最初からコロナワクチンに慎重だった私は、このように怒り心頭なわけですが、実際に打ってしまった人たちの反応は冷ややかです。

うっかり騙されて打っちゃったけど、運よくたいした副作用が出なかった人たちにとっては、もう終わった話なんですね。

これから癌になったり心筋炎になったりしても、コロワクのせいかどうかわからないですからね。

騙されて毒物を打っちゃったかもとうっすら思っていても、それを人から指摘されるとムカつくよね

ましてや、最初から気がついていて打たなかった人に言われたら、バカにされてるような気になると思う。

だから俺は実社会では、コロナワクチンの話題には極力触れないようにしてるよ。

俺が騒ごうが騒がまいが、もうコロナワクチンを打つ人はほとんどいないとでしょう。

だから俺が騒いでるのは、「やっぱり俺が言った通りだったじゃん。」て言いたいだけなのよ。

でもね。当時、あれだけ叩かれたのだから、少しは言わせてほしいのよ。

「やっぱり俺の言った通りだったじゃん。」

間違いだらけのコロナ対策 バッカじゃねーの! パート3

2025.06.10 カテゴリー|新型コロナ

北米や南米の原住民が絶滅に近いほど減ったのは、欧州人が持ち込んだ病原体のせいだよ。

世界中の人がこれだけ移動している現在では、そこら中いろいろな病原体だらけだよ。

適度に感染して、風邪をひいて、免疫をつけないと健康を保てないよ。

そんなことも理解できないの?

バッカじゃねーの!

 

スペイン風邪は2年くらいで治まったでしょ。

新型コロナもコロナワクチンを打たなかった国は2年くらいで治まったでしょ。

2年くらい経つと全員が感染して免疫がつくから治まるんだよ。

日本はコロナワクチンで免疫を破壊したから5年も続いたんだよ。

バッカじゃねーの!

 

空気感染する弱毒性で感染力が強いウイルスの感染を予防する方法なんてないよ。

無人島で一人で暮らしているなら別だけどね。

感染しても大丈夫なように体力をつけておくことが大切。

適度な運動、日光浴、タンパク質、自然塩、ゴルフ。

ウイルスにびびって家に引きこもってたら体力が落ちて逆効果だよ。

バッカじゃねーの!

間違いだらけのコロナ対策 バッカじゃねーの! パート2

2025.06.10 カテゴリー|新型コロナ

「風邪にワクチンは作れない」

「新薬には慎重に」

「マスクは感染予防に意味がない」

これ、コロナ前はコンセンサスが得られた医学常識だったよ。

なんでみんな忘れちゃったの?

バッカじゃねーの!

 

「ワクチンは健康な人に接種するのだから、一人でも死者が出たら一旦中止して安全性の確認」

これもコロナ前はコンセンサスが得られた医学常識だったよ。

なんでみんな忘れちゃったの?

バッカじゃねーの!

 

「赤ちゃんにどんな影響が出るかわからないので、妊婦にはなるべく薬を投与しない」

これは今も医学的常識。

だから痛み止めや湿布も出さないよ。

それなのに、治験も終わってなくて安全性の確認が全然出来てないワクチンを激推ししたのなんで?

バッカじゃねーの!

 

妊婦がPCR検査で陽性だったら、帝王切開を強制してたよね。

意味わからないんだけど?

妊婦の呼気からの感染を防ぐためなの?

じゃあ俺が局麻でやっていた皮膚縫合や脱臼整復や粉瘤の手術も全麻でやらなきゃダメだよね。

んなわけねえじゃん。

バッカじゃねーの!

 

間違いだらけのコロナ対策 バッカじゃねーの!

2025.06.10 カテゴリー|新型コロナ

毎日、茨城から東京に満員電車で通勤してる人がたくさんいたのに、「県を跨ぐ移動は控えましょう。」とか言って、東京ナンバーに嫌がらせしたりしてさ。

ばっかじゃねーの。

 

日本中に感染者が出てたのに、「県を跨ぐ移動は控えましょう」とか言って、病院の問診で「過去1ヶ月間に県外に行きましたか。」なんて聞いたりしてさ。

ばっかじゃねーの!

 

感染者数が世界一になったのに、水際対策とか言って、外国からの入国を制限してたりしてさ。

ばっかじゃねーの!

 

空気感染するウイルスにマスクは意味ないよね。

マスクと顔の隙間から空気が漏れまくってるからね。

なんでそんな簡単なことわからないの?

バッカじゃねーの!

 

空気感染するウイルスにアクリル板やビニールのビラビラは意味ないよね。

むしろ換気を阻害して逆効果だよね。

見た目も汚いし鬱陶しいよね。

バッカじゃねーの!

 

アクリル板なんて意味ないじゃんて、世の中が気づき始めて、どんどん撤去されているのに、病院でまだ使っているところがあることが本当に情けない。

バッカじゃねーの!

 

空気感染だからしゃべろうが黙っていようが、吐息でウイルスが排出されるから、黙食とか全然意味ないよね。

楽しいはずの給食で黙食だって、それ普通に幼児虐待だから。

なんでわからなかったの?

ばっかじゃねーの!

 

「若者から高齢者にうつす」だって、なわけねえじゃん。

若者と高齢者は住む世界が違うからほとんど接点ないじゃん。

高齢者は高齢者からうつされたんだよ。

言い掛かりにもほどがあるよ。

ばっかじゃねーの!

 

コロナワクチンを打つたびに患者数が増えていったよね。

効いてないんじゃね。

逆効果なんじゃね。

普通そう思わない。

え、打たなければもっと多くの人が死んでたって?

そんな原爆を落とさなきゃもっと人が死んでたみたいな話を信じてるの?

バッカじゃねーの!

 

「思いやりワクチン」とか言ってさ、元々重症化することがほとんどない若者や子供にまでワクチン打たせてさ。

後から「感染予防効果はありませんでした。重症化予防効果はあると思われます。」だと。

だったら打たせた意味なかったじゃん。

わかって推奨していたなら、故意の無差別殺人じゃん。

でも共犯者が多すぎて誰かの責任にすることは難しいだろうけどね。

ばっかじゃねーの!

腰痛の原因はヘルニアだと思い込んでいる患者さんはめんどくさい

2025.06.06 カテゴリー|トリガーポイント注射

腰痛の原因はヘルニアだと思い込んでいる患者さんが来ました。

長時間ドライブが原因の腰の筋痛症だと説明したけど、納得してくれませんでした。

めどくさい。

 

10年くらい前に整形外科医にヘルニアと言われたそうで、3日くらい前から軽い腰痛が出たから、ヘルニアが再発したのではないかと不安になったそうです。

医者が余計な呪いをかけるから、ほっといても治るような症状でも不安になっちゃうんだよ。

 

そもそも腰痛の原因がヘルニアだと思い込んでいる人が多すぎます。

なんかには「俺はヘルニア持ちだから」となぜか自慢気に話す人もいますよね。

前科じゃあるまいし。

 

整形外科医の多くが 腰痛=ヘルニア と思い込んでいるのだから仕方ないですけどね。

ヘルニアは腰痛と関係ありませんよ。

詳しくはこちらのブログをご参照ください。

https://nishibori-seikei.com/blog/2021/04/post-883.html

 

触診してよかった。

2025.06.05 カテゴリー|その他の治療について

最近の整形外科医はレントゲンやMRIなどの画像診断に頼っていて、触診や視診をやらない傾向があります。

近頃のはやりのオンライン診療なんて、画面越しに話を聞くだけで診断して薬を出しちゃうみたいです。

私は前から「それって医者としてどうなの?」と思っていました。

 

ちょっと前の話です。

10歳くらいの男の子が、1週間くらい前に転んでから左股関節が痛いと、日曜日に当院を受診しました。

触診をしたら陰嚢周辺に圧痛を認めたので、「鼠蹊ヘルニアとかかもしれないから」と説明して、すぐに総合病院の救急外来に紹介しました。

数日後に、患児のお母さんからお礼の電話がありました。

「総合病院の救急外来でも対応できないので、緊急でこども病院に搬送されました。検査の結果、精巣捻転症でした。もう少し遅かったら精巣を摘出する必要があったそうです。先生のおかげで一生のキズを負わずにすみました。本当にありがとうございました。」

精巣捻転とは、文字通り精巣(キンタマ)がねじれてしまうことです。精巣は、精管、精巣静脈、精巣動脈からなる精索という構造で体とつながっています。精巣がねじれることによって、この精索が締めあげられ、血流の停止がおこります。

25歳以下の若年男性に発症することが多く、突然の精巣痛で自覚します。精巣捻転が発症してしまうと、精巣の血流が遮断しているため一刻も早い治療を必要とします。

私の判断が、少し遅かったら男の子のキンタマがなくなるとこでした。

触診は本当に大事です。

触診、視診が診断学の基本の基です。

オンライン診療で何がわかるだよ。

触診も視診もしないで診断なんか、俺は怖くてできねえよ。

画像診断に頼りきってる整形外科医だったら、レントゲンだけ撮って、「なんでもないですね。様子をみましょう」て説明して、そのまま家に帰しちゃったんじゃないの?

それじゃ、キンタマ無くなっちゃうぜ。

医者なら、ちゃんと触診しようよ。

 

なんて偉そうに書きましたが、今回私が陰嚢の異常に気がついたのはたまたまです。

タマタマ。

タマタマ。

 

ドクトルぼりぼり沖縄旅行記③

2025.06.03 カテゴリー|その他

最終日はザ・サザンリンクス・ゴルフクラブ

リンクスだけに海のすぐそばでした。

景色は最高!

でも、海岸線の崖の上に作ってあるので、高所恐怖症の俺にはティグランドに立つのも怖いところがあったよ。

前半はそのせいもあってかドライバーがチョロしかでなくて、まいった。

途中からドライバーをやめてスプーンでティショットを打ったら少し落ち着きました。

晴れると眼下に青い珊瑚礁が広がって、ザ沖縄のゴルフ場って感じだったよ。

画像

午前中にラウンドしたので、昼ご飯はO和田くんおすすめの海洋食堂。

駐車場もないし見た目もボロいし、O和田くんのおすすめがなければ絶対に入らないと思う。

おすすめのゆし豆腐定食を食べた。

美味しかったけど、豆腐は腹に溜まるでしょう。

途中でお腹いっぱいになったけど、もったいないから全部食べちゃった。

画像

その後、旧海軍司令部壕を見学。

琉球石灰岩で出来た丘をツルハシで掘って作った旧海軍の司令部です。

人力だけでこれだけの壕を掘ったのはすごいな。とも思ったし。

こんなところじゃ寝られないな。とも思ったし。

こんな壕程度じゃ、制空権も制海権も握られたアメリカ軍に太刀打ちできるわけないよね。とも思った。

戦争ほど愚かなことはないよ。

今後、日本が他国に攻めることはなくても、他国から攻め込まれる可能性はあるでしょ。

攻め込まられないためには核軍備も含めて防衛力を強化しなきゃダメだと思った。

画像

ゴルフ旅行の時はほとんど観光らしい観光をしないんだけど、S田くんのおかげで観光が出来て、有意義だったよ。

(おわり)

ドクトルぼりぼり沖縄旅行記②

2025.06.03 カテゴリー|その他

2日目は6時にホテルを出発しました。

私はゴルフができれば観光とかどうでもいいのですが、S田くんがせっかく沖縄に来たのだから観光もしたいと希望するので、早起きして美ら海水族館に行きました。

8時半開演なのに8時についちゃって駐車場でずっと待ってた。

大水槽のジンベイザメとマンタはすごかったね。

でも水族館としてはそんなに大きくなかった。

アクアマリンふくしまとかアクアワールド大洗のほうが大きいし体験コーナーなども充実してるかな。

やることないから大水槽のそばの喫茶店でココアを飲みながらひまつぶししてた。

画像

昼ご飯はA&Wという沖縄ご当地ハンバーガー屋さんで食べた。

肉肉しくて美味しかった。

画像

ゴルフは女子ゴルフのメジャー大会が開催された名門かねひで喜瀬カントリークラブ。

途中20分くらいスコールに降られたけど、すぐに水がはけたので特に問題なくランドで来た。

さすがは名門ゴルフ場。

グリーンの芝目がほとんどなかったので、良いスコアで上がれました。

画像

夜はアグー豚の豚しゃぶ。

お通しで出てきたモズクスがめちゃくちゃうまかった。

アグー豚もうまかった。

調子に乗ってアグー豚をおかわりしたら、締めの雑炊が食べられなかった。

失敗、失敗。

画像

(もうちょっとつづく)

 

ドクトルぼりぼり沖縄旅行記①

2025.06.03 カテゴリー|その他

タイ旅行に行く2週間前の4月19日~21日に高校の同級生と沖縄ゴルフ旅行に行きました。

画像

真ん中が私です。

むかって右がO和田くんです。漫画家です。

代表作は「ガンダムさん」「ムダヅモ無き改革」「角栄に花束を」

左がS田くんです。某大手電機メーカーの弁理士です。

18日夜に羽田空港に行って、天空橋のホテルに前泊し19日の朝イチの那覇行きの飛行機に乗りました。

那覇に着いたらレンタカーを借りてレッツゴー!

ここ4年くらい、このメンバーで北海道とか九州とかにゴルフ旅行に行ってますが、レンタカーの運転手はいつもO和田くんです。

O和田くんは、他人の運転の車に乗ると酔っちゃうそうなので仕方ないですね。

だから私は朝からビールを飲んでもOKです。最高!

ちなみに、ホテルやゴルフ場の予約や飛行機のチケットの手配や、食事の予約も全部O和田くんがやってくれます。

書いていて初めて気がついたよ。

O和田くん、すげーいいやつじゃん。

いつもすまないね。

 

少し時間があったので中城城を見学。

琉球石灰岩で作られた険しい城です。

大砲とかがない時代にこの城を攻め落とすのはそうとう難しかったでしょうね。

本丸や二の丸の風景はまるでラピュタの天空の城でした。

画像

 

昼飯はなかむらそばでアーサーソーキソバを食べました。

そば屋の目の前の景色がこれだよ。

魅力度で茨城県が勝てるわけないよね。

画像

ソーキソバはね。

正直あまり好きじゃない。

ソバは常陸秋そばの方がうまい。

でも、トッピングのソーキ(沖縄風豚の角煮)が激烈にうまかったからOK!

画像

美らオーチャードゴルフクラブに着いたら、ゴルフ場のレストランでソーキの炭火焼きを食べながらオリオンビールとレモンサワー。

ソーキの炭火焼きがひっくり返るくらいうまかった。

美らオーチャードゴルフクラブはね、グリーンの芝目が強すぎて、俺ごときじゃどうにもならなかった。

画像

でも景色は最高!天気も最高!

夜は、O和田くんのおすすめの泡盛専門店。

超小さいおちょこで1杯1,500円の激レア泡盛を飲んだ。

アルコール度数70%だからほぼ無水アルコールなんだけど、うまい。

不思議だねえ。

(つづく)

 

 

 

タダ働きはしない主義 テレビ局編

2025.06.03 カテゴリー|その他

数ヶ月前に東京の某テレビ局から私のブログの画像を使わせてほしいとメールがありました。

お願いされたのは下記のブログの画像です。

仙人草による化学熱傷

https://nishibori-seikei.com/blog/2019/07/post-813.html

毒を持った生物を紹介する番組で、仙人草の毒についても紹介したいから、上記のブログの治療後の画像を使わせてほしいそうです。

?????

仙人草の毒性を紹介したいなら治療前の画像を出さなきゃダメじゃね。

と思いましたが、テレビ局なんて適当だし、当院に不利益になることもなさそうなので、とりあえず使用されても別にいいかなと考えました。

それで、こう返事をしました。

「タダ働きはしない主義なので、謝礼を5,000円以上ください。」

そしたら「検討します。」と返事が来てそれきりです。

テレビと言えばみんなひれ伏して何でもタダで使えると思っているんでしょうか。

そんなわけねえだろ。

以前に私のブログの画像を専門学校の授業で使用された先生がいて、その方からは著作権協会を通して7,000円くらいの使用料を頂きました。

テレビ局だけタダにしたら、マジメに使用料を払ってくれた先生に失礼じゃんね。

テレビ局の担当者とは数回メールでやりとりしたけど、その分はタダ働きになっちゃった。

最初から「著作権協会を通してくれ」て言っとけばよかった。

まあでも、ブログのネタになったからいいや。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ