HOME > 院長BLOG > 筋肉の診察ができないスポーツ整形外科医

院長BLOG

筋肉の診察ができないスポーツ整形外科医

2016.8.09 カテゴリー|トリガーポイント注射

18歳男性 某大学の野球部

 3月頃から、ボールを投げると肩の後ろに痛みを感じるようになりました。スポーツ整形外科を標榜する病院を受診し、MRIやCTの検査を受けましたが、異常なしで原因不明と診断されました。

 7月末に当院を受診しました。

 下図の部位(たぶん小円筋)にトリガーポイントを認めたので、トリガーポイント注射を行いました。

6133.jpg

 1回目の注射で、痛みが少しやわらぎました。

 2回目の注射で、痛みが相当楽になりました。

 

 スポーツ外傷のほとんどは筋肉痛です。難しく言えば筋筋膜性疼痛症候群(MPS)です。

 スポーツ整形外科医とか名乗っている医師のほとんどは、そのことを知りません。

 だから、MRIやCTなどで必死になって画像上の異常を探そうとします。

 画像上に異常がなければ「原因不明」

 画像上に異常があれば、その異常を手術で治そうとします。

 本当はどちらも筋肉痛なのに・・・・

 

 現在開催中のオリンピックで、手術とその後のリハビリを乗り越えてメダルを獲得した選手がいます。

 感動的な物語です。

 でも、私はひねくれているので、こんな風に考えてしまいます。

 それ本当に手術が必要な怪我だったの?

 手術しなくてもリハビリだけでも治ったんじゃないの?

 トリガーポイント注射してればリハビリしなくても治ったんじゃないの?

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ