2017.3.08 カテゴリー|その他
自民たばこ議連、禁煙義務化に反発 分煙維持の対案発表
http://www.asahi.com/articles/ASK3762KWK37ULBJ00Z.html
同議連は、たばこ業界の発展と販売者の生活を守るため、衆参約280人の国会議員が所属、この日の臨時総会には100人以上が参加した。議連案は基本理念として、「喫煙を愉(たの)しむこと」「受動喫煙を受けたくないこと」はともに国民の権利だとして分煙を推進、小中高校や病院でも喫煙専用室を認めている。
掌蹠膿疱症性骨関節炎でビオチン療法を受けるために当院に通院している50代の女性のお話です。
通院開始から1年半、今年に入ってようやく禁煙してくれました。
しかし、禁煙したのにあまり症状が改善しませんでした。
受動喫煙の有無について聞くと、飲食店で働いていて、お店のほうは今月から完全禁煙になったけど、休憩室が事務室と兼用になっていて、そこにヘビースモーカーの男性事務員がいて1日中タバコを吸っているから、休憩室がタバコの煙で充満しているそうです。
休憩室はそこしかないから、受動喫煙は避けられないそうです。
病気を治すためにはもっと環境がいい職場に転職したほうがいいと説明しました。
分煙じゃ意味ないんだよ。立場の弱い非喫煙者は受動喫煙を避けきれないのだから。
飲食店に「喫煙可能」「禁煙」「分煙」と表示するなんて案も出ていましたが、上司や接待相手が喫煙者で喫煙可能な店を選んだ場合は、非喫煙者は今まで同様に我慢するしかありません。
意味ないじゃん。
喫煙者がみんな、受動喫煙の危険性や不快感について理解をして、非喫煙者の前ではタバコを吸わないようにしてくれるなら、こんな法律必要ないんですよ。
でも、出来ないでしょ。
だから、法律で規制するしかないんでしょ。
でも、そこが理解できないんでしょ。タバコのせいで呆けちゃってるから。
「喫煙を愉しむ」とか言っている時点で終わってる。
ニコチン切れのイライラが喫煙で解消されるのをおいしいと勘違いしているだけだから。
でも、そこも理解できないんでしょ。タバコのせいで呆けちゃってるから。