2016.6.16 カテゴリー|骨折・捻挫の治療
50代の女性
転倒して左手をついて受傷しました。
すぐに当院を受診。レントゲン上、手首の骨折(橈骨遠位端骨折)を認めました。
転位を認めたので、局所麻酔後にテレビレントゲンで確認しながら骨折を整復しました。
その後シーネ(添え木)固定しました。
3週間後、レントゲンで骨癒合がえられたと判断しシーネを外しました。
ところが、その2週間後のレントゲンで、骨癒合が十分でないことが判明しました。
下図のレントゲンの矢印の部分の骨に黒い線が入っているのがわかると思います。
手首の軽度の痛みと、指や手首の動かし難さ(可動域制限)も残っていました。
骨癒合を促すためにテリボン注射を開始しました。
同時に、可動域制限の改善と骨折部の血流を改善させる目的で加圧トレーニングも開始しました。
下図は2ヶ月後のレントゲンです。
骨癒合がえられました。
痛みや可動域制限も改善しました。
骨癒合不全にはテリボンと加圧トレーニングが有効と思われます。
テリボンは骨粗鬆症がない若い人には使えないけどね。
2016.5.26 カテゴリー|トリガーポイント注射
40代の女性
昨年末に急に首から左肩にかけて激痛が出現しました。数カ所の整形外科を受診し、レントゲン上は異常なく、血液検査でも炎症反応が陽性である以外は異常がなく原因不明といわれました。
ロキソニン、リリカ、ミオナール、デパス、葛根湯などが処方さていましたが、痛みはますます悪化して、痛みのため左肩は全然動かすことが出来ず、夜も眠れない状態になりました。
1月末に当院を受診しました。
左胸鎖関節に腫脹と圧痛を認め、また首から肩、背中にかけて数カ所のトリガーポイントを認めました。
掌蹠膿疱症性骨関節炎とそれに伴う筋筋膜性疼痛症候群と診断し、1度だけケナコルトで胸鎖関節ブロックを行い、以後はビオチン療法とトリガーポイント注射を続けました。
痛みは徐々に軽快して、仕事中以外は痛まないようになりましたが、左肩関節の自動屈曲が70度と可動域制限を認めたため、4月はじめから加圧トレーニングも始めました。
それ以後、動きもどんどん良くなり、5月中旬に、痛み止めの内服薬もトリガーポイント注射も不要になり、万歳も出来るようになりました。
今後は、ビオチン療法のみ継続して経過を見ていく予定です。
2016.3.30 カテゴリー|加圧トレーニング
昨年12月より当院でも、加圧トレーニングの最新機器「KAATHU NANO」を導入しています。
「KAATHU NANO」は従来の「加圧マスター」より、かなりコンパクトになり持ち運びが簡単になりました。
これまではエアロバイクやベンチプレスなど、加圧マスターから離れた場所で行うトレーニングの際は、いったん加圧マスターから加圧ベルトを外して行っていましたが、持ち運びが簡単になったことにより、「KAATHU NANO」に加圧ベルトをつないだまま、これらのトレーニングが出来るようになりました。
その結果、より効率的に筋力を鍛えることが出来るようになりました。
また「KAATHU NANO」は、加圧をして20秒経つと自動的に除圧して、5秒後に再び自動的に加圧する機能がついています。
この自動的に除圧する機能により、深部静脈血栓症のリスクがほぼ無くなりましたので、高齢者でもより安全に加圧トレーニングを受けることが出来ます。
寝たきりの予防、ダイエット、筋力アップ、健康増進のために是非「KAATHU NANO」をご活用ください。
「KAATHU NANO」詳しくはこちらのサイトをご参照ください。
2016.1.12 カテゴリー|その他
昨日、高校の同級生とスターツ笠間オープンコンペに参加してきました。そこで、アウト48 イン41 トータル89のスコアを出し、ゴルフを始めて二年半でついに90の壁を突破しました。ばんざーい!
ゴルフを始めてすぐに、2回ほどレッスンを受け、グリップやスイングの基本中の基本を教えてもらいましたが、コーチが言っていることがいまいち理解できなかったので、その後はずっと独学で練習してきました。何を参考にして独学をしたかというと、漫画です。私は小さいころから漫画ばかり読んでいたので、文章や写真や動画だといまいちイメージがわかないのですが、漫画だとすっと頭に入ってきます。
特に参考にしたのが、「桑田泉のクォーター理論」、「ゴルフはメンタル」、「ゴルフは考え方が9割」などです。漫画で学んだことを、練習場やラウンドで実践することで少しずつスコアがアップしてきました。
もちろん漫画だけでは限界があるので、行き詰まったときは上手な人からアドバイスしてもらいました。
スターツ笠間の研修生の深谷君、ライオンズクラブの先輩の成田さん、シングルプレーヤーなのに下手くそな私とラウンドしてくれる村田さん、たまたま練習場で一緒になっただけなのにアドバイスしてくれる当院の患者さんたち、その他多くの先輩ゴルファーの皆さん・・・ありがとうございます。
心のこもった対応でゴルフの楽しさを味わわせてくれるスターツ笠間のスタッフとキャディの皆さん・・・ありがとうございます。
そして何より、一緒にゴルフを始めようと誘ってくれた高校の同級生で漫画家の大和田君、一緒にラウンドしてくれる下田君、高橋君・・・ありがとう!
休日のたびにゴルフ場に出かけても、文句を言わない妻と子供たちにありがとう。
ゴルフはこれから先もずっと、体が動く限り続けていきたいと思っています。
なるべく長くゴルフを続けるために、糖質制限で体調面を整え、加圧トレーニングで体を鍛えていきます。
そしていつかはシングルプレーヤーになりたいです。
2015.12.01 カテゴリー|その他の治療について