HOME > 院長BLOG > 湿潤療法

院長BLOG

前の5件 2  3  4  5  6

最高血圧130以上で高血圧なんだとよ

2017.11.27 カテゴリー|医療に関する迷信

高血圧の新基準、最高140を130に 改善必要な「黄信号」 米ガイドライン

http://www.afpbb.com/articles/-/3150432

米国心臓協会(AHA)は13日、高血圧の診断基準について、これまでの140(最高血圧)/90(最低血圧)mmHgよりも低い130/80 mmHgとし、血圧がこの数値に達した時点で治療を開始すべきとの再定義を発表した。

従来の基準値では米国民の約3分の1に当たる32%が高血圧と見なされていたが、新たな基準値では国民の半数近い46%が高血圧と定義されることになる。


 米国民の半数近くが高血圧って・・・・

 半数の人がかかっているなら、もうそれは病気じゃなくて正常な状態なんじゃないの?

 先日の講演会で林先生は「入院してきた高齢の患者さんの血圧の薬を中止すると、みんな元気になる。でも退院してまた血圧の薬を飲み始めるとまた元気がなくなる」とおっしゃっていました。

 一般的に、血圧が高くなると動脈硬化が進んで、脳卒中などの危険が高くなるから血圧を下げなければいけないと考えられています。

 でも、これもコレステロールの話と同じで原因と結果が逆になっているんじゃないでしょうか?

 老化や喫煙、糖質のとりすぎ、肥満などが原因で血管が硬くなって、血管の通りが悪くなるから、脳や消化管、筋肉などの臓器に血液を届けるために心臓ががんばって働いて血圧を上げるのです。

 それなのに、薬で血圧を下げちゃったら臓器に血液が行渡らなくなって元気もなくなりますよ。

 老化はどうしようもありませんが、禁煙して糖質制限をして、加圧トレーニングをして肥満を解消すれば、動脈硬化を防ぐことができます。

 

 私が医学生だった頃は最高血圧160以上で高血圧と診断されていました。

 1993年から最高血圧140以上の人を境界型高血圧と診断されるようになりました。

 2004年、日本高血圧学会は、診療指針を改定し、65歳以上の高齢者については、「降圧目標値」(下げるべき数値)を従来のグレーゾーンの「140~160」から「140未満」に引き下げました。ところが、奇妙なことに、この診療指針には「この目標値が妥当かどうか、現在のところエビデンス(証拠)がない」と書かれているそうです。

 証拠がないのに基準を厳しくするとか怪しくね。

 血圧の薬を売るために、製薬会社に対して学会の偉い先生が忖度してんじゃないの?

 

 とりあえず、血圧が160以下で特に症状もなければ血圧の薬を飲まなくてもいいと思うよ。

医学部では傷の治療について教えてくれない

2017.11.10 カテゴリー|医療に関する迷信

 先日、笠間市の夜間診療所で当番医をしたときのことです。

 筑波大学医学部の5年生の学生さんが2人、見学に来ていました。

 患者さんが来れば、レントゲンや血液検査などができない状況での、診察や治療のやり方を見せてあげることができるのですが、残念ながら(?)患者さんが一人も来なかったので、代わりに医師の先輩として偉そうにいろいろ語りました。

 「医学は日々進歩しているので、先輩のいうことや教科書に書いてあることを鵜呑みにせず、自分で考えて新しい治療をどんどん取り入れなければいけない」という話をする中で「湿潤療法について知ってる?」と聞いたら、二人とも「知りません」と答えていました。

 「創は消毒しないで乾かさないほうが早くきれいに治るんだよ。」と説明したら、二人とも驚いていました。

 今の若い医師の間では湿潤療法が主流になっていると勝手に思い込んでいたので、こっちが逆に驚きました。

 

 でも、よく考えたら、医学部の学生さんが湿潤療法について知らないのは仕方がないんですよ。

 だって、医学部では傷の治療について、何一つ教えてくれませんから。

 だから医学生の傷の治療に対する知識は一般人と同じレベルです。

 今回の学生さん達にも、「暇があったら「湿潤療法」でググってみてね。」って言ったけど、ググったかなぁ。

 ググっているようなら見込みがあるね。

犬や猫に噛まれたらすぐに病院に行きましょう

2017.10.24 カテゴリー|湿潤療法

こちらのニュースを見てください

韓国アイドルにかまれた女性死亡 敗血症とは

http://www.news24.jp/articles/2017/10/23/10376007.html

 韓国の人気アイドルグループ「SUPER JUNIOR」のメンバー・シウォンさん。自らのSNSにシウォンさんの家族が飼っているフレンチブルドッグの写真をたびたび投稿している。韓国メディアによると、この犬にかまれた女性が死亡していたことがわかった。

 犬にかまれた女性は同じマンションに住む韓国料理店の経営者。かまれてから6日後の今月6日、この傷が原因とみられる敗血症で死亡した。


 このアイドル、犬を放し飼いをしていたことをだいぶ叩かれているようです。

 もちろん犬を放し飼いにしてはいけません。犬の先祖はオオカミなんだから。

 でも、犬にかまれたからって、みんなが敗血症になるわけじゃありません。

 ではなぜ、この被害者は敗血症になってしまったのでしょう。

 文章には書かれていませんが、映像の中で同じマンションの人が

 「(今月6日の)朝に救急病院に運ばれるのを見た。その日の夜、息子さんから敗血性ショックで亡くなったと聞いた」と答えています。

 もしかしたら、被害者はたいした創じゃないとほっといて、創が感染を起こし敗血症になってしまってから救急病院に行ったのかもしれません。

 

 犬の牙にはたくさんのばい菌がくっついています。

 犬にかまれると、創の奥にそのばい菌が入り込みます。

 創の奥に血液や浸出液が貯まると、それを栄養としてばい菌が繁殖して最終的には敗血症になります。

 敗血症を予防するためには、創の奥に血液などが貯まらないようにドレナージをする必要があります。

 当院では、大きい創にはペンローズドレーン、小さい創にはナイロン糸を束ねたナイロンドレーンを留置しています。

 

 ドレーンを入れないで創をほっとくと、創が瘡蓋で閉じてしまい、創の奥に血液などが貯まり、感染を起こします。

 なので、犬や猫にかまれたらなるべく早く病院を受診してドレナージしてもらいましょう。

 

 たまに勉強不足の医師が、犬にかまれた創をドレーンを入れずに縫合してしまい感染症を起こしてしまった症例を見ることがあります。

 救急病院で創を縫われてしまったら、なるべく早く当院を受診してください。

 抜糸してドレーンを入れます。

 

 遠方で当院を受診できない方は、↓のウエブサイトから私と同じ治療をしている医師をさがして受診してください。

 http://www.wound-treatment.jp/dr/dr.htm

 

味噌汁でやけどした男の子

2017.10.17 カテゴリー|湿潤療法

 朝ご飯の味噌汁のお椀をひっくり返して、受傷しました。

 家の近くの○○メディカルセンターで処置をしてもらい、ネットでググって2日後に当院を受診しました。

 

 初診時

17019d1.jpg

 胸からお腹にかけて2度の熱傷を認めました。

 浸出液が多かったのでモイスキンパッドを当てました。

 

 治療開始1日後

17019d2.jpg

 やはり浸出液が多かったので、自宅でモイスキンパッドを交換するように説明しました。

 

 治療開始4日後

17019d4.jpg

 上皮化してきて、浸出液がほとんどなくなったので、ハイドロコロイドに変更しました。

 

 治療開始7日後

17019d7.jpg

 かなり良くなっています。引き続きハイドロコロイドを貼ってもらいました。

 

 治療開始10日後

17019d10.jpg

 完全に上皮化しました。創の赤みは3~6ヶ月くらいで目立たなくなり、将来的にはほとんどわからなくなることを説明して、治療を終了しました。

 

 味噌汁でやけどする小さい子がたくさんいます。

 日本人だからって、毎朝味噌汁を飲まなきゃいけないわけじゃないからね。

 だから小さい子がいるおうちは、味噌汁を作らないほうがいいと思うよ。

 ちなみに私は、そもそも朝飯を食ってないので、味噌汁はほとんど飲まないよ。

アイロンでやけどした1歳児

2017.9.25 カテゴリー|湿潤療法

 床に置いてあったアイロンのスイッチを自分で入れて、太ももに触ってやけどした1歳の男の子

 受傷後すぐに当院を受診しました。

 初診時 浅い2度の熱傷と診断しハイドロコロイドで覆いました。

16941a.jpg


 受傷2日目、浸出液が多かったのでプラスモイストDCに変更しました。

 2日目のよるから38度台の高熱が出たので抗生剤内服を開始しました。

 抗生剤内服後、熱は速やかに下がりました。

 受傷1週間後、新しい皮膚ができて浸出液も減ったのでハイドロコロイドに戻しました。

16941b.jpg

 受傷10日後、きれいに治りました。新しい皮膚の乾燥を防ぐためにしばらくはワセリンを塗ってもらうように指導しました。

16941c.jpg

 

 新しいデジカメを買ったので、久しぶりにやけどの症例をアップしました。

前の5件 2  3  4  5  6

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ