2019.7.18 カテゴリー|湿潤療法
仙人草を手首に貼ると扁桃炎の痛みが取れるという民間療法があるそうです。
詳しくはこちら↓
https://www.lab2.toho-u.ac.jp/phar/yakusou/mihon/sennninnsou.html
危険な民間療法はやっちゃダメよ。
2019.7.05 カテゴリー|湿潤療法
6ヶ月の女の子
車の中で左手を熱いうどんの容器に長時間接触していてヤケドしました。
近くの皮膚科を受診して治療を受けましたが、ネットで調べて「なついキズとやけどのクリニック」を受診して、ハイドロコロイド交換を指導され、自宅から近い当院に紹介されました。
当院を受診したときの状態です。
深い2度のやけどです。
引き続きハイドロコロイド交換を続けてもらって週2回ほど通院してもらいました。
約1ヶ月後の状態です。皮膚は再生されたので、跡が残らないように遮光テープを貼るように指導しました。
2019.4.18 カテゴリー|湿潤療法
70代の男性
農機具のベルトに左薬指が巻き込まれて受傷しました。
翌日当院を受診、摩擦による3度の熱傷と診断して湿潤療法を開始しました。
初診時
1週間後
2週間後
3週間後
4週間後
3度の熱傷でも湿潤療法できれいに治りました。
従来の熱傷治療をしている病院にかかったら「伸筋腱のすぐ上の3度の熱傷だから、感染症になる危険が高いのですぐに手術をしたほうがいい」と言われて、入院して有茎皮弁術を受けていた可能性が高いです。
それで、醜い手術跡が残って、指の動きも悪くなって、さんざんな目にあったかもしれません。
このおじさん場合は湿潤療法を受けたかったわけじゃなく、たまたま近所だから当院を受診しただけですが、ラッキーでしたね。
2019.2.22 カテゴリー|湿潤療法
50代の男性
ティファールの電気ケトルの電気コードが足に引っかかって、電気ケトルがひっくり返って熱湯が左上肢にかかってやけどをした患者さんです。
受傷当日は某病院の救急外来を受診して軟膏による処置を受け、翌日当院を受診しました。
左上腕の半分と左肘から手首の大部分に水疱が出来ていました。
水疱膜を可及的に除去して穴あきポリ袋とペットシートによる治療を開始しました。
初診時(水疱膜除去後)
治療3日後
治療10日後
治療17日後
無事に上皮化しました。
しばらくは乾燥を防ぐためにワセリンを塗ってもらうように指導して治療を終了しました。
ティファールの電気ケトルは非常に危険です。
日本製の電気ポットと違って、電気コードが本体から外れない構造になっているので、電気コードを引っ張ると本体がひっくり返って熱湯が飛び出してきます。
そもそもケトル(kettle)を日本語に訳すとヤカンです。
ヤカンが危険なものであることは小学生でも知ってます。
かっこつけて電気ケトルなんて呼ばずに、電気ヤカンと呼ぶようにすればみんなもう少し危険性に気づいてくれるかもです。
2019.1.24 カテゴリー|湿潤療法
当院の湿潤療法は「なつい式」です。
なつい式湿潤療法の条件は以下の通りです。
当院の湿潤療法は上記条件を満たしているので「なつい式」です。
なんちゃって湿潤療法ではないので、安心して受診してください。