HOME > 院長BLOG
2012.9.12 カテゴリー|糖質制限
今日は、親友で漫画家の大和田秀樹夫妻と水戸の「きくすいhttp://www.kikusui-mito.com/ 」で極上常陸牛焼肉ランチを食べてきました。糖質制限中なので、僕と大和田君はランチのご飯を抜いてもらいましたが、肉が超おいしかったので、十分に満足しました。
大和田君は、糖質制限で17㎏のダイエットに成功しましていて、まるで、別人のようです。
必須アミノ酸と必須脂肪酸があるため、人間はタンパク質と脂肪を摂らなければ生きていけません。しかし、必須糖質はないので、糖質を撮らなくても人間は生きていけます。
2012.9.11 カテゴリー|加圧トレーニング
人気俳優たちによる痛みが伝わる喧嘩シーンに圧倒される!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120909-00000011-mvwalk-movi
抜粋
主人公で関東一の暴走族の元リーダーを演じた徳井は、テレビで見せるキャラを完全封印し、撮影前には加圧トレーニングで肉体改造に着手。一回りも二回りもビルドアップされた肉体で、本格的なアクションにチャレンジしている。
加圧トレーニングは、短時間、低負荷で筋力アップができる画期的なトレーニング法です。
2012.9.10 カテゴリー|骨折・捻挫の治療
17歳のソフトボール部の女の子
練習中にボールと指先にぶつけて受傷しました。レントゲン上、上の写真のような末節骨の骨折を認めました。このような骨折を骨性槌指(マレット変形)といいます。
http://www.joa.or.jp/jp/public/sick/condition/mallet_finger.html
折れた骨が、腱に引っ張られて離れてしまうため、ずれてしまっています。装具などによる保存的治療では、時間がかかるし、うまくつかないことが多いので、その日のうちに手術を行いました。
手術は、鋼線を骨片がずれないように刺入し、もう1本の鋼線で関節を固定する「石黒法」という、この骨折の手術方法として、最もポピュラーな方法で行いました。
指の付け根に局所麻酔をして、テレビレントゲンを見ながら鋼線を刺入しました。手術時間は5分くらいです。
手術後のレントゲン
手術後5週間で、レントゲン上骨癒合が得られたと判断できたので、鋼線を抜去しました。
鋼線抜去後のレントゲンです。関節面の不正もなく、レントゲン上はきれいに治りました。
2012.9.07 カテゴリー|その他
今週も「ふれラジいばらき金曜日」にメッセージを送りました。
メッセージテーマは「同じ おなじ オナジ」でした。
ラジをネーム ぼりぼりぼりいいいいいいいい
今さん梅島さん
こんにちは
中二の長女はソフトテニス部に入っています。
毎日、炎天下の元、一生懸命練習しているので、真っ黒です。
オリンピックで活躍した稲妻ボルト選手と同じくらい黒いです。
先日、その長女のソフトテニス部の友達を集めて、うちの庭で花火大会を行いました。
みんな、長女と同じく真っ黒け。
暗闇と同じ色なので、写真を撮っても顔や手足は映らず、服しか映りませんでした。
でも、みんなとなかよく楽しくしていたので、親としてはすごく安心しました。
2012.9.05 カテゴリー|加圧トレーニング
10年前の僕の写真です。
自分で言うのもなんですが、すごいデブでした。
大学を卒業してから、ブクブクと太っていき、こんなになってしまいました。
7年前、このままではまずいと考え、「加圧トレーニング https://nishibori-seikei.com/kaatsu/index.html」を始めました。
その結果、1年間で10㎏のダイエットに成功しました。
しかし、5年半前に、開業をして、家で昼ご飯をしっかり食べるようになってから、また少しずつ太り始め、最終的には4㎏戻ってしまいました。
勤務医のころは、忙しくて昼ご飯をちゃんと食べていませんでした。家で昼ご飯を食べるようになり、糖質の摂取量が増えてしまったことが、体重が増えてしまった原因と考えました。
そこで、半年前から「糖質制限 http://koujiebe.blog95.fc2.com/」を始めました。
その結果、半年で7㎏のダイエットに成功しました。
合計で13㎏のダイエットに成功し、大学を卒業したころの体重に戻りました。
「加圧トレーニング」と「糖質制限」は今も続けているし、これからも一生続けるつもりです。