2012.9.14 カテゴリー|その他
今週も「ふれラジいばらき金曜日」でメッセージを読んでもらいました。
メッセージテーマは「違う」でした。
ラジオネーム ぼりぼりぼりいいいいいい
今さん、梅島さん
こんにちは
今週の水曜日、高校時代からの親友で漫画家をしているO君が奥様と一緒に遊びに来たので、一緒に昼ご飯を食べに行くことにしました。
時間もあったので、少し遠出して、茨城町にある「ポケットファームどきどき」に行くことにしました。
しかし、車で20分くらい移動して、ついてみると定休日でした。
がっくりして、周りを見ると常陸牛ののぼりがたくさん出ています。
がぜん、常陸牛が食べたくなりました。
O君が、アイフォンで、近くで常陸牛が食べられる店を検索し、水戸市の「きくすい」という店がみつかりました。
また、車で40分くらい移動して、お店につきました。
店内は混みあっていて、入口の所でしばらく待たされました。
待っている間にメニューを見て、ここまで来たのだから一番いい肉を食べてやろうと、僕は常陸牛のサーロインステーキを、O君は常陸牛のフィレステーキを、O君の奥様は常陸牛のハンバーグを頼むことに決めました。
席に座って、店員さんにそれを注文したら、本日はサービスランチデーなので、常陸牛焼肉定食しかありませんと言われ、またがっかり。
でも、その2000円のランチが、めちゃめちゃうまかったので、十分満足しました。
で、帰りに会計で3人分で6000円を払おうとしたら、今日はサービスデーなので1人前1500円ですから、4500円ですと言われ、今度はすごく得した気分になりました。
なんだか、思惑と違うことばかりおきて、がっかりしたり、喜んだりと忙しい一日でした。
2012.9.07 カテゴリー|その他
今週も「ふれラジいばらき金曜日」にメッセージを送りました。
メッセージテーマは「同じ おなじ オナジ」でした。
ラジをネーム ぼりぼりぼりいいいいいいいい
今さん梅島さん
こんにちは
中二の長女はソフトテニス部に入っています。
毎日、炎天下の元、一生懸命練習しているので、真っ黒です。
オリンピックで活躍した稲妻ボルト選手と同じくらい黒いです。
先日、その長女のソフトテニス部の友達を集めて、うちの庭で花火大会を行いました。
みんな、長女と同じく真っ黒け。
暗闇と同じ色なので、写真を撮っても顔や手足は映らず、服しか映りませんでした。
でも、みんなとなかよく楽しくしていたので、親としてはすごく安心しました。
2012.8.31 カテゴリー|その他の治療について
今週も「ふれラジいばらき金曜日」にメッセージを送りました。
メッセージテーマは「〇〇にひとこと言いたい」でした。
ラジオネーム ぼりぼりぼりいいいいいいいいいいい
今さん 梅島さん こんにちは
僕は整形外科の開業医です。
整形外科医の立場として、皆さんにひとこと言いたい。
「手や足を切って、出血したときに、止血のために、心臓に近い部分を強く縛る方法は、間違いで、かえって出血をひどくすので、やらないでください」
止血のために、キズより心臓に近い部分を縛ると、静脈だけ止めて、動脈は止められないので、ほとんどの場合、出血がひどくなります。
そこで、動脈も止めるほど、さらにきつく縛ると、今度は、神経や筋肉などの重要な臓器が死んでしまいます。
そのあと、縛った部分を開放するときに、死んだ筋肉から、ミオグロビンやカリウムなどの物質が一気に流れ込み、心臓が止まったり、腎臓がダメになったりする場合もあります。
怪我をして出血しているときの正しい止血方法は、出血している部位をタオルなどで直接圧迫して、心臓より高くすることです。
この方法で、ほとんどの出血は止まります。
と、たまには真面目なメッセージを送ってみました。
2012.8.24 カテゴリー|その他
今週も「ふれラジいばらき金曜日」にメッセージを送りました。
メッセージテーマは「ください ちょうだい くれ ほしいよ」でした。
ラジオネーム ぼりぼりぼりいいいいいいいいいいいいい
今さん、梅島さん、こんにちは
僕は一口馬主というのをやってます。
一口馬主とは、数千万円する競走馬を、500人で少しずつお金を出し合って共同所有する制度です。
その一口馬主の所有馬ロードクラヴィウスが、先日2歳新馬戦で見事に勝利しました。
次走は、出世レースの「札幌2歳ステークス」の予定です。
これに勝てば、念願のダービー制覇の可能性が出てきます。
なんとしても「勝ってください!勝ってちょうだい!勝ってくれ!勝ってほしいよ!」
2012.8.23 カテゴリー|その他
先週も「ふれラジいばらき金曜日」でメッセージを読んでもらいました。
メッセージテーマは「どうも」でした。
今さん、梅島さん
どうも、こんにちは
昨夜のことです。夜中に2時ごろにアラーム音が鳴りました。誰かが止めるだろうと、しばらく寝たままで様子をみていましたが、鳴り止まないので、寝ぼけ眼で起きだして、アラーム音の発生源を探しました。
どうも、子供部屋から音がするようですが、子供部屋は散らかっているし、携帯ゲーム機などアラーム音が鳴りそうな、おもちゃがたくさんあるしで、なかなか発生源を見つけられません。
さんざん探して、やっと本の後ろに隠れていた「おもちゃの目覚まし時計」が鳴っていることがわかり、音を止めることが出来ました。
おそらく10分以上はアラーム音が鳴り続けていたと思うのですが、うちの三姉妹(中2、小6、小2)は一人も目を覚ましませんでした。
安心して熟睡していることはいいことですが、万が一の時に逃げ遅れるのではないかと、ちょっと心配でもあります。