HOME > 院長BLOG > 糖質制限

院長BLOG

前の5件 6  7  8  9  10

モデルさんは糖質制限してるみたいだね

2014.5.13 カテゴリー|糖質制限

 先日、子供たちがEテレの「Rの法則」を見ていたので、しばらく一緒に見ていました。

 

 現役の人気モデルの方が4人ほど出演していて、普段の仕事の様子や、気を付けていることなどを紹介していました。その中の一人、鈴木あみさんは昼ご飯はいつも手作り弁当で、お米の代わりにゆでたもやしを食べていました。またもう一人のモデルさんは、「どうしても甘いものが食べたくて食べてしまったときには、その分食事から炭水化物を除く」と話されていました。

 

 要するに、モデルさんは体型維持のために糖質制限をしているということです。もしかしたらモデルさんの中では糖質制限は常識なのかもしれませんね。

糖質制限とMPS

2014.3.20 カテゴリー|糖質制限

夏井先生のHPに糖質制限開始後にMPSになった方からの質問が来て、私が回答いたしました。

http://www.wound-treatment.jp/new.htm#0320-08:30-2


糖質制限アンケートの記述欄を拝見していたら、
 

「糖質制限2年経過することに下肢のしびれ、痛みが出現。 MPS(筋筋膜性疼痛症候群)と診断された」
 

 との文章を読み、わたしも同じだ!と思いメールさせていただきました。
 わたしも糖質制限を初めて半年後、右前腕から親指にかけて鈍痛が起き、特にパソコンのキーボードを打つのが苦痛・・・整形外科にかかったところ「頸椎ヘルニア」と言われましたが、半年リハビリに通ってもよくならず、自分の感触としてこれは「筋肉の痛み」ではないかと思うようになり、パソコン環境の改善、毎日のストレッチを欠かさず行っていますがなかなかよくなりませんでした。

 アンケートに書かれていたMPSという病名を早速インターネットで調べたところまさに自分の症状にぴったりでした(わたしも病院でリリカなどを処方されましたが効果なし)
 私の場合も糖質制限開始と前後関係はありますが、もともと運動をしていなかったので老化によるものが(40代女性)たまたま糖質制限の始めたあとに痛みが出始めただけかもしれません。ちなみに貧血は糖質制限で劇的によくなっています。
 トリガーポイントの注射については近医では扱っていないので、とりあえずテニスボールを買ってマッサージ?しています。


にしぼり整形外科 院長 西堀靖広です。私はMPSに対するトリガーポイント注射を積極的に行っている医師の一人です。

 MPSの原因は重いものを持ったり、長時間の同じ姿勢、筋肉に負担のかかる姿勢などによる筋肉のへの過負荷が大きな原因です。一般的に筋肉に対する過負荷は本人が自覚できる場合とできない場合がありますので、自覚できるきっかけの有無がこの病気であるかどうかの判断には必ずしも繋がりません。筋肉の損傷に加えて、貧血、カルシウム・カリウム・鉄分、ビタミンC/B-1/B-6/B-12不足なども筋筋膜性疼痛症候群発症(MPS)の一つの要素になっていると考えらています。(
MPS研究会HPより引用)
 糖質制限をはじめると、ミネラルやビタミンB群の含有量が多い豚肉の摂取量が増えるので、むしろMPSになりにくくなる可能性が高いと思います。

 今回の患者さんは、糖質制限とは無関係に疲労やストレスなどがきっかけで発症したのだろうと思います。

 残念ながらMPSに対するトリガーポイント注射は整形外科やペインクリニックなど、痛みの治療の専門家にはあまり受け入れられていません。(その点は、湿潤療法が形成外科医に、糖質制限が糖尿病専門医に受け入れられていないのと同じ理由だと思います。)しかし、トリガーポイント注射は圧痛点に局所麻酔を打つだけなので、医師なら誰でもできます。もし、周りに話をよく聞いて理解してくれそうな医師がいたら、内科でも外科でも構わないので、トリガーポイント注射を頼んでみたらいかがでしょう?私にメールで相談した方の中にもこの方法でよくなった患者さんがいます。
詳しい経過はこちらをご参照ください


 昨日MPSの報告をさせていただいたものです。私自身糖質制限とは関係ないとは思いつつ、ちょっと不安になっていたので「疲労やストレスなどがきっかけで発症したしたのだろうと思います。」との西堀先生のお言葉は、心強かったです。

 またHPも拝見させていただきました。
 わたしも最初に行った整形外科は麻酔科の先生が開業したところだったので、痛みの治療はプロだと思って言ったのに、頸椎にヘルニアの所見があったというだけで頸椎ヘルニアと断定。あとはお決まりの痛みどめ、湿布、首の牽引・・・
 それでもよくならないので、あとは別の整形外科、カイロプラクティック、マッサージ、接骨院とドクターショッピング中でした(苦笑)
 でも
西堀先生のHPを見てそういう方法もあるのかと目からうろこでした。ありがとうございました。

糖質を控え「肉・卵・チーズ」を食べて長生きしましょう

2014.3.13 カテゴリー|糖質制限

今朝の夏井先生のHPで紹介されていた。沖縄の渡辺信幸先生の記事です。

http://www.wound-treatment.jp/new-data/2014-0313/1.htm

渡辺先生は「噛むだけダイエット」の著者として有名です。

この記事の中で私が特に印象に残ったのは、


「雨ニモマケズ」の「一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲ食べ」で有名な宮沢賢治さんは菜食主義でも知られますが、寿命が37歳でした。そのような粗食だった明治時代の日本人の平均寿命は40歳ほど。


という文章です。明治時代の作家や詩人は総じて短命でした。彼らが肉を食べていれば、もっと素晴らしい作品を世に残すことが出来たのかもしれませんね。

 

一生太らない体をつくる 噛むだけダイエット

虫歯(齲歯)の原因も炭水化物

2014.3.10 カテゴリー|糖質制限

夏井先生のHP「新しい創傷治療」で、虫歯と炭水化物についての素晴らしい論文が紹介されていたので、ここでも紹介させていただきます。

 
【主食による歯の喪失】
 
 
この論文によると、炭水化物、タンパク質、脂質の三大栄養素のうち虫歯の原因になるのは炭水化物(糖質)だけだそうです。
また、米が主食となってから日本人の身長がどんどん低くなり、江戸時代から明治初期が最も低くなり、戦後、食事が欧米化して、米の摂取量が減少すると共に、日本人の身長はどんどん高くなり、平均寿命もどんどん長くなったそうです。
ほかにもいろいろ、なるほどなぁと思うことが書いてあるので、是非読んでみてください。
 
 ちなみに私は生まれてこのかた44年間、一度も虫歯になったことがありません。なので歯医者さんにかかったことがありません。糖質制限を始めたのは2年前ですから、糖質制限のおかげではありません。小学3年生くらいまで、ほとんど歯磨きをしてませんでした。虫歯になりにくい体質っていうのもあるんだろうな。うちの三姉妹も、誰一人虫歯になったことないし。

スーツを新調しました

2014.2.13 カテゴリー|その他

 私は岩間中学校のPTA会長をしています。もうじき卒業式なので、スーツを着て挨拶をしなければいけません。最近スーツを着る機会がほとんどないため、久しぶりに5年前に購入したスーツを着てみたら、ブカブカでどうしようもないので、新調することにしました。

 

 10年前、一番太っていた時に買ったスーツはBE体8号でした。BE体というのはかなり太った人用のスーツで、BE体8号は身長185㎝胸囲102㎝腹囲100㎝の人に合うサイズです。私は身長170㎝なのですが、そのころウエストが102㎝あったので、このサイズしか着れなかったのです。185㎝の人用の服を着ているのだから似合うはずがありません。

 その後、加圧トレーニングをはじめて、9㎏位痩せたので5年前にスーツを新調しました。その時はAB体6号でした。AB体はやや太めの人用のスーツで、AB体6号は身長175㎝胸囲98㎝腹囲88㎝の人に合うサイズです。以前のスーツよりはだいぶ格好良くなりました。

 その後、糖質制限をはじめてさらに9㎏痩せました。今回買ったのは、A体5号でした。A体は普通の体型の人用のスーツで、A体5号は身長170㎝胸囲92㎝腹囲80cmの人に合うサイズです。身長にぴったりなので、かなりびしっと決まります。脚も細くなったので思い切ってノータックのズボンにしました。まるでルパン三世のようにすらっと見えます。こんなスーツが着れるようになるなんて夢のようです。加圧トレーニング万歳!糖質制限万歳!

前の5件 6  7  8  9  10

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ