2013.10.28 カテゴリー|加圧トレーニング
上のグラフは、7年8か月前に加圧トレーニングをはじめてからの体重の経過です。
左の矢印が、「加圧トレーニング開始」です。
加圧トレーニングをはじめて、半年くらいで約10㎏いっきに痩せました。
しかし、その後じわじわとリバウンドして約4㎏戻ってしまいました。
そこで、1年10か月前に「糖質制限」を始めました。(真ん中の矢印)
糖質制限をはじめて、半年くらいで約6㎏やせました。
しかし、またじわじわリバウンドして約2㎏戻ってしまいました。
そこでさらに、10か月前からEPAを飲み始めました。
EPAを飲み始めてから約6㎏痩せました。
半年以上たっていますが、今のところリバウンドもなく痩せ続けいます。
3か月前にゴルフをはじめて、毎日のように打ちっぱなしに通っていることも、順調に痩せ続けている原因の一つだと思います。
正しい方法でダイエットを続ければ、必ず痩せることができます。
2013.9.25 カテゴリー|糖質制限
ダイエットが順調に進んでいます。
最高で40%以上あった体脂肪率がついに20%以下になりました。
男性の平均的な体脂肪率が15~20%なので、もう誰にもデブとは言わせません!
糖質制限やEPAなどの食事療法だけでなく、7年前からやっている加圧トレーニングや、2か月前から始めたゴルフをダイエットの役に立っています。
ダイエットには運動も必要です。
ダイエットには、ウォーキングなどの有酸素運動より、加圧トレーニングやゴルフなどの速筋を鍛える運動のほうが有効です。
関連ブログ
糖質制限+EPAでダイエット効果アップ
https://nishibori-seikei.com/blog/2013/08/epa.html
「ウォーキングはダイエットにいい」は迷信
2013.9.07 カテゴリー|糖質制限
突然ですが、僕の初恋の相手はナウシカです。
周りの友達が、おニャン子クラブに夢中だったころ。
僕はナウシカに夢中でした。
今でいうアニオタの先駆者だったのです。
そのナウシカの生みの親である宮崎駿監督が引退を表明されました。
「未来少年コナン」や「カリオストロの城」のころからの宮崎駿ファンとしてはとても残念です。
その引退会見で宮崎監督は
「夕ご飯はおかずしか食べないで、70㎏以上から62㎏まで痩せた。死ぬときは(アニメーターになったころと同じ)57㎏になりたい」
とお話いていました。
宮崎監督も糖質制限をしていたのですね。
ただ、宮崎監督はヘビースモーカーなので、引退後は是非禁煙にも挑戦してもらいたいですね。
2013.8.28 カテゴリー|糖質制限
糖質制限をはじめて1年で少しリバウンドした体重が、ロトリガ(EPA・DHA製剤)を飲み始めてからまた順調に下がり続けています。
サプリメントの世界では、EPAにダイエット効果があることを盛んに喧伝しています。
例⇒http://www.mylohas.net/2013/08/031717omegaoil.html
しかし、高脂血症でロトリガやエパデール(EPA製剤)を飲んでいる患者さんはたくさんいますが、それで痩せたという患者さんをあまり見たことがありません。
内科の先生に聞いたら、「EPAやDHAにダイエット効果はない!」と断言されてしまいました。
では、私はなぜ痩せたのでしょう。
その答えは、かくちゃん先生のブログに書いてありました。
http://ameblo.jp/jykdkk/theme-10035966776.html
低炭水化物食で、油脂の割り合いを増やせば
痩せるし、血糖値が下がるようです。
しかし、油脂には色々な種類があります。
で、かくちゃんは、一貫して推奨してますが
ω3系の不飽和脂肪酸は必須脂肪酸であり、
かつ色々な身体に良い作用を持つています。
健康になり、かつステキな体型をゲットするには
EPAを摂取しましょう。DHAでは動脈硬化は防げないみたいです。
そんなわけで、糖質制限中で、体重減少が停滞期やリバウンド期に入っている方は、EPAを摂取するといいようです。
関連ブログ
EPA・DHAのダイエット効果について
https://nishibori-seikei.com/blog/2013/06/epadha.html
2013.8.15 カテゴリー|糖質制限
昨日、新盆参りで60代の男性の知人と会食をしました。
その方は、ややメタボ気味で、人間ドックの後、毎回、管理栄養士からこう言われるそうです。
「肉をなるべく食べないで、野菜をたくさん食べるようにして、毎日ウォーキングなどの運動をすること」
それで、最初のうちは、言われたことをまじめに実践しいたのですが、ちっとも効果が出てこないため、馬鹿臭くなり止めたそうです。
この管理栄養士の言うような食生活と運動をして、実際にメタボを克服できた人はいったいどのくらいいるのでしょう。
私の周りには一人もいません。
肉を食べないと、タンパク質不足になり、筋肉が減少し、骨が弱くなります。
つまり早く老化してしまいます。
野菜の中にはイモやカボチャの様に糖質をたくさん含むモノも含まれています。
糖質をたくさん摂ると、血糖値や中性脂肪が上昇し、太ります。
以前のブログにも書きましたが、ウォーキングにはダイエット効果はほとんどありません。
ついでに、転倒予防効果もあまりありません。
管理栄養士の話は、間違った仮説(脂肪悪玉説)にもとずく、ごじゃっぺ話です。
メタボを治したかったら、糖質制限をすることです。
運動はウォーキングなどの有酸素運動より、筋トレなどの無酸素運動のほうが効果的です。
米、パン、麺類、イモなどの糖質を避けて、肉や魚からタンパク質をたくさん摂り(糖質制限)、加圧トレーニングをすることが、今現在では一番有効なメタボ対策です。
関連ブログ
「ウォーキングはダイエットにいい」は迷信
https://nishibori-seikei.com/blog/2012/11/post-135.html
ウォーキングには転倒予防効果はあまりない
https://nishibori-seikei.com/blog/2013/06/post-275.html
栄養学は経済学?(その2 野菜)
https://nishibori-seikei.com/blog/2013/04/post-225.html
加圧トレーニング