2018.5.14 カテゴリー|その他
最近話題の本
「死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい」幻冬舎 小林弘幸著
https://www.amazon.co.jp/dp/B076HNKNPX/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1
中身は読んでませんけど、題名だけで大賛成です。
歩けなくなったり、転んだりしてしまうのは下半身の筋力の低下が原因です。
皆さんもそれがわかっていて、筋力低下の予防のために一生懸命ウォーキングをしていますが、ウォーキングみたいな低負荷の運動より、スクワットのような高負荷の運動(筋力トレーニング)のほうが圧倒的に筋肉がつきます。
ただ、運動だけではなかなか筋肉がつきません。筋肉をつけるには、筋肉の材料である良質なタンパク質が必要です。タンパク質をたくさん含む食品は、肉、卵、チーズです。
ところが、ほとんどの高齢者は、肉はあまり好きじゃないとか言って野菜ばかり食べています。これじゃ、スクワットしても筋肉がつきません。
スポーツ選手は筋トレをした後、必ずプロテイン飲料を飲みます。プロテインを飲んだほうが肉を食べるよりも効率的にタンパク質を吸収することが出来るからです。
高齢者も肉を食べるよりプロテインを飲んだほうが筋肉がつきやすいはずです。でも高齢者は、プロテインの存在自体を知らないか、知っていても若い人が飲むのもと思って敬遠しているのでしょうか、プロテインを飲んでいる高齢者をみたことがありません。
タンパク質だけじゃなく、高齢者が不足しがちな栄養素、カルシウム、鉄、亜鉛、ビタミンB6、B12も配合して、高齢者向けプロテイン「死ぬまで歩くにはプロテインだけ飲めばいい」と名付けて発売すれば売れんじゃないかな。
まあでも、スクワットを毎日続けるより、加圧トレーニングに週1回通ったほうが筋肉はつきますよ。
「死ぬまで歩くには加圧トレーニングをしてプロテインを飲めばいい」
2018.4.27 カテゴリー|その他
TOKIOの山口くんが泥酔して女子高生に無理矢理チューをして強制わいせつで書類送検されました。
福島県の風評被害の払拭に多大な貢献をしているTOKIOのことを心の底から尊敬していたので、残念でなりません。
山口くんはお酒が原因で肝臓を壊してしばらく入院していて、退院したその日に泥酔するほどお酒を飲んで、身を滅ぼすような罪を犯しました。
この経過から察するにアルコール依存症になっている可能性が極めて高いですね。
無期限活動停止ということなので、きちんと入院してアルコール依存症の治療してもらいたいです。
お酒を飲んでいると、だんだん楽しい気分になってきて、もっと飲みたくなって、そのうち理性をなくします。
山口くんは46歳だって、私と2歳しか違いません。
もし私が、酒に酔って理性をなくして、娘の同級生の女子高生に無理矢理チューしたら完全にアウトです。
今までコツコツと築いてきた仕事も家庭もすべていっぺんに失います。
やっぱりお酒は怖いです。飲まないほうがいいね。
2018.4.13 カテゴリー|その他
受付のレジがいしこくなってきたので、新調しました。
それと同時に、電子マネーとクレジットカードを使えるようにしました。
電子マネーはnanacoとEdyとSuicaなどの交通系カードが使えます。
基本料金とか手数料とか余計なコストがかかるけど、医療機関なのに電子マネーが使えるとか、かっこいいでしょ。
せっかく入れたのだから使って欲しいです。
小銭を出さなくてすむから早くて便利ですよ。
ただし、加圧トレーニングの回数券はクレジットカードでは購入できません。
法律でそういう風に決まっているそうです。
2018.4.09 カテゴリー|その他
けっこう前の話ですが、私の高校の同級生がFACE BOOKに、「血圧が上がり気味で運動再開。ゴルフ練習場で120球打ってきました。」と投稿したら、「それ運動じゃないから」とか「運動とはいわんがな!」とか「ちゃんと運動しなくちゃダメだよ!ジムに行ったら」とかリプ(返信)がついていていました。
それを読んだ私はちょっといじやけて「ゴルフをやったこともないくせに、なにを言ってやがんだ。」とリプを返そうかとしましたが、あったこともない友達の友達にケンカを売っても仕方がないので我慢しました。
「ゴルフは運動じゃない」とか言っている人はゴルフをしたことないよね。かくゆう私も自分がゴルフを始めるまで、そう思っていました。
学校の体育の影響で、「運動=走ったり飛んだりすること」ってイメージがあって、走ったり飛んだりしないゴルフは運動じゃないと思っている人がたくさんいるようです。
でも、実際にゴルフを始めたら、全然そんなことないよね。
特に打ちっ放し(ゴルフ練習場)は、すごく運動になる。フルショットで120球も打ったら、汗だくだくで足下ふらふらするほど疲れるよ。
中には練習のやり過ぎで肋骨の疲労骨折を起こす人もいるくらいだから、どっちかというと激しい運動です。
ラウンドだって、勾配のあるコースを何キロも歩くんだからかなりの運動になります。
走ったり飛んだりしなければ運動じゃないなら、カーリングは運動じゃないの?アーチェリーも運動じゃないの?野球の素振りやティーバッティングは運動じゃないの?そんなことないでしょ。
松山英樹や畑岡奈紗ちゃんはアスリートじゃないの?そんなことないでしょ。
私はゴルフを楽しいからやっているのであって、運動や健康のためにやっているわけじゃありませんが、「ゴルフは運動じゃない」なんて言われれるといじやけちゃうよね。
2018.2.14 カテゴリー|その他
就職する前に「腰痛健診」を義務づけている事業所がけっこうありますが、腰痛健診なんて意味ないよ。
そもそも痛みは、本人にしかわからないものなので、医者が診て客観的に評価することなど不可能です。
健診を受ける人は、就職したいのだからもし腰痛があったとしても痛いとは言わないでしょう。
嘘をつかれてもそれを見破ることはできません。
たとえ、レントゲンやMRIを撮っても、それで腰痛の有無を評価することはできません。
画像所見と痛みの強さが相関しないことはとっくに証明されているからです。
腰痛健診は健康保険が使えないので、自己負担になります。
当院では5,000円です。ちなみにレントゲンを撮ったら10,000円、MRIまで撮ったら50,000円くらいかかるでしょう。意味ないからやらないけどね。
んで、この腰痛健診の費用を、ほとんどの事業所が本人に負担させています。
仕事がなくて困っている人に、全く意味がない腰痛健診代を負担させるなんて、ひどすぎます。
腰痛健診なんて意味ないからやめたらいいのにと思ってググったら、厚生労働省が推進しているみたいです。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/youtsuushishin.html
なんだかなぁ。
東大を出ている優秀な人たちが、痛みを客観的に評価することは不可能という当たり前のことになんで気がつかないんだろうね。