HOME > 院長BLOG

院長BLOG

たばこ税増税や禁煙法の施行を公約に掲げた政党はどこもなかった orz

2016.7.08 カテゴリー|その他

 水曜日の午後に参議院選の期日前投票をしてきました。

 事前にネットで各党の公約を調べてみましたが、たばこ税増税や禁煙法をの施行を公約に掲げた政党は見つかりませんでした。

 (マニフェストをもっと細かく調べればあったのかもしれませんが、そんなこっそり書いてある公約など当てにならないので、そこまではしませんでした。)

 

 仕方がないので、医師会が推している候補に投票してきました。

 

 私みたいな嫌煙家って、けっこうたくさんいると思うんですよね。

 禁煙党ってのを作って、比例全国区から出馬したら、1人や2人は当選すんじゃないかな。

 

 いや、俺は出ないよ。

 仕事とゴルフが楽しくて、政治家なんてやっている暇ないもの。

ミズイボは痛い思いをしてまでとらなくてもいい

2016.7.05 カテゴリー|その他の治療について

 当院のミズイボの治療法を紹介します。まずはミズイボの特徴についてまとめました。
 
①ミズイボはとっても、とらなくても半年から1年半くらいで自然と治るから、痛い思いをさせてまで取る必要はない。
 
②ミズイボは接触感染で伝染するので、一緒にプールに入っただけではうつらない。バスタオルやビート板などを共用するとうつる可能性がある。
 
③ミズイボを掻いて、湿疹やトビヒになった場合は、湿疹やトビヒに対する治療を行う必要がある。
 
以上から、当院ではミズイボのお子さんが来た場合、とってもとらなくても自然と治るし、プールに入っても大丈夫だから、痛い思いをしてまで取らなくてもいいことを説明します。
 
それでも、保護者がとることを希望した場合は、スピール膏を処方します。ミズイボにスピール膏を貼っておくと、3日くらいでポロッととれます。
 
今すぐにとってくれと希望されたときは、表面麻酔用のシールを貼って15分ほど待ち、麻酔が効いてからとります。それでも、とるときは痛がって、泣いちゃう子もいるので、私としては、なるべくやりたくないです。
 
また、成熟した大きめのミズイボはとれますが、まだ小さいミズイボはとれません。結局そのうちその小さなミズイボが大きくなるので、やはり痛い思いをしてまでとる意味はないです。 
 
ミズイボ周囲の湿疹やトビヒに対しては湿潤療法を応用した方法で治療します。
 
 
先日、「明日からプールに入れたいから今すぐミズイボをとってほしい」と3歳の女の子を連れたお母さんが受診しました。
 
しかし、女の子は診察室に入るときからお母さんにしがみついて大泣き。
 
上記のことをお母さんに説明して、無理にとる必要はないと説明しましたが、お母さんは「保育園でプールに入るためにミズイボをとってきてと言われた」の一点張りで、聞く耳がありません。
 
お母さんが女の子を何とか説得して、表面麻酔用のシールを貼るところまでは出来ましたが、いざミズイボをとろうとするとまた大泣き、大暴れでした。
 
私はお母さんにこう話しました。
 
「こんなに泣いている子を押さえつけてまで、ミズイボをとる意味はありません。むしろ、押さえつけられることによってトラウマになってしまうことの方が心配です。保育園のプールに入れてもらえないなら、プールを我慢させればいいだけです。それでもどうしても、ミズイボをとってほしいなら、私には出来ないので、他の皮膚科に連れていってください」
 
お母さんは「わかりました」と答えてお帰りになりました。
 
その後どうなったかはわかりませんが、たぶん他の皮膚科に連れて行ったんだろうなぁ。
 
かわいそうに・・・・・・

注射ダコにゴルフ用の指サポーターがすごく効果的!

2016.7.04 カテゴリー|その他

 私はトリガーポイント注射や関節注射、腱鞘内注射などの注射をする歳に、患者さんが痛くないように、31Gや27Gなどの細い針を使っています。

 細い針で薬を注入するにはかなりの力が必要です。

 多いときだと1日300カ所近く注射をするので、注射器のフィンガーフランジが当たる人差し指と中指にタコができて、痛くなることがあります。

 テーピングテープを巻いたりしましたが、処置などでぬれたり汚れたりすると巻き直す必要があるので面倒でした。

 

 そんなとき、いつも一緒にゴルフに行っている漫画家の大和田秀樹先生が、ゴルフのときに滑り止めとして指にサポーターをしていることを、ふと思い出しました。

 「あれいいんじゃね」と思い、すぐにアマゾンで注文したら、その日の夜に届きました。

CIMG1539.JPG

 やってみたらバッチリでした。

 ゴムがついていて滑らないし、取り外しも簡単。

 これで注射ダコの悩みも解決できそうです。

 

 

 でも、これ私以外にはほとんど役に立たない情報ですね。

 どうもすみません。

アキレス腱断裂は手術しなくても治るよ

2016.7.04 カテゴリー|骨折・捻挫の治療

本日の夏井先生の症例報告より

http://www.wound-treatment.jp/next/case/hikari/case/1927/index.htm

左アキレス腱断裂を受傷。〇〇大学付属△△病院整形外科で手術。手術後,傷の治りが悪いと説明され,抜糸直後に傷が開いた


 アキレス腱の周囲の皮膚は薄く血流が悪いため、アキレス腱縫合手術後に創が開くことはよくあります。また、アキレス腱はかなり太い腱なので、縫合するためには太くて丈夫な非吸収糸で縫わなくてはいけません。この太い糸が感染源となって創が治りにくくなり、今回夏井先生が提示したような経過になってしまうことが割とたくさんあります。

 アキレス腱断裂は、手術しなくても治ります。手術してもしなくてもリハビリ期間と再断裂の確率が同じだったという報告もあります。なので当院ではアキレス腱を手術しないでギプスで治療しています。

 

 当院でのアキレス腱の治療法を提示します。

 最初の2週間は足首を最大底屈位でギプス固定します。

 (最大底屈位とは、つま先を限界まで下に下げたときの足首の位置です)

 次の2週間は足首を自然下垂位でギプス固定します。

 (自然下垂位とは、座って足を下げて力を抜いたときの足首の位置です)

 最後の2週間は足首を直角に曲げた位置でギプス固定します。

 (まっすぐに立ったときの足首の位置ですね)

 計6週間ギプスを巻きます。その後に2週間は足首の捻挫用のベルトを巻いてもらいます。

 (アキレス腱の再断裂は手術したときもしないときもギプスを外した後の2週間の間に起きることが圧倒的に多いので、患者さんにそのことを説明して、またアキレス腱がまだ治っていないことをうっかり忘れないために捻挫用のベルトを巻いてもらうのです。) 

 

 ほとんどの場合、リハビリは必要ありません。

 ごくまれに足首が硬くなってしまう患者さんがいますが、その場合は加圧トレーニングをしてもらえば1~2ヶ月ほどで動きは元に戻ります。

 ちなみに、手術した場合は100%リハビリが必要になります。なぜなら、手術では腱を引き寄せて縫い合わせるので、どうしてもアキレス腱の長さが受傷前より短くなってしまい、その分足首が硬くなってしまうからです。

 

 今のところ再断裂の症例を経験したことはありません。

 もちろん、夏井先生が提示したような術後の創離解や創部感染を起こしたことは一度もありません。

 自分がゴルフ中にアキレス腱断裂をしちゃったとしても絶対手術はしません。自分でギプスを巻いて、翌日から普通に働くと思います。

お問い合わせへの返事

2016.7.02 カテゴリー|加圧トレーニング

お問い合わせに返事しましたが、PCからのメールをブロックする設定になっているようで、メールが送れないのでここで答えます。

 

お問い合わせ

加圧トレーニングをしたいのですが、一回受けるのに、いくらかかります?。予約しないと、受けられませんか?。
 
 
返事
 
お問い合わせありがとうございます。
 
加圧トレーニングを始めるには、まず体験コース(500円)の予約が必要です。
 
トレーニングの前に診察をいたしますので別途初診料(850円くらい)がかかります。
 
電話で予約してください。
 
詳しくは当院のウェブサイトをご参照ください
 

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ