2016.7.01 カテゴリー|トリガーポイント注射
1ヶ月くらい前に、右肩甲骨の内側が痛くなりました。最初のうちはたしたことなかったので、湿布くらいで様子をみていたのですが、だんだんひどくなって、仕事に支障を来すようになりました。
姿勢良く座っていると背中が痛くなってくるので、ずっこけたかっこうで椅子に座っていました。このときに当院を受診した患者さんは、「なんて態度が悪い医者だ!」と思ったかもしれません。どうもすみません。
まあ、それでも仕事もゴルフも休みませんでしたけどね。根性あるでしょ。
トラムセットを飲んで、妻にトリガーポイント注射を2日に1回、計10回くらいやってもらったらだんだん痛みが取れました。
現在、痛みはほとんどなくなっていますが、肩甲骨の角度によって、右肘から指先にかけてしびれが出ます。正座した後と同じようなしびれです。
これが肩甲骨周囲のトリガーポイントが原因のしびれなのか!と実感しました。
私は、腰痛も肩こりもあるし、今回、腕のしびれも経験しましたから、患者さんの症状により共感出来るようになったと思います。
2016.6.26 カテゴリー|トリガーポイント注射
筋膜リリースという新しい治療法がテレビなどのメディアで話題になっています。
筋膜(筋肉を覆っている膜)の癒着や肥厚が痛みの原因であるとして、エコーで確認しながら肥厚している筋膜の生理食塩水を注入して、筋膜の癒着をはがす治療法です。
MPS研究会の中心メンバーである木村ペインクリニックの木村裕明先生などがはじめました。
この筋膜リリースについて、加茂先生が考察を述べているので、読んでみてください。
再度 筋膜リリースついて
http://junk2004.exblog.jp/25951658/
2016.6.17 カテゴリー|トリガーポイント注射
80代女性
半年前から右殿部から脛の外側にかけての痛みが出現しました。
近くの病院で坐骨神経痛と診断され1ヶ月間入院して治療しましたが、痛みはあまり変わりませんでした。
退院後も電気治療とトラムセット、リリカの内服による治療を続けていましたが良くなりませんでした。
近所の人に薦められ、4月に当院を受診しました。
下図の部位(たぶん小殿筋)にトリガーポイントを認めました。
トリガーポイント注射を2回行ったら、痛みはだいぶ楽になりました。
その後も、デマンドタクシー(笠間市が運営する乗り合いバス)を2回乗り継いで、週1回通っています。
注射するたびにどんどん良くなっています。
一般的に坐骨神経痛と言われている痛みは、ほとんどの場合、殿部の中殿筋や小殿筋に出来たトリガーポイントが原因です。
トリガーポイント注射で良くなります。
2016.6.06 カテゴリー|トリガーポイント注射
60代の男性です。
9年前から痛風で当院に通院している患者さんです。
いつも腰が痛そうに歩いていますが、腰痛について私に相談してきたことは一度もありません。
治療の押し売りになると嫌なので、こちらから腰痛について聞いたりもしませんでした。
先日、当院の事務員があまりに痛そうなので声をかけました。
事務員「腰が痛そうですけど大丈夫ですか?」
患者さん「腰は痛いけど仕方がないんだ。40年以上前に、医者に『椎間板ヘルニアだから手術しないと治らない。手術しないなら一生痛みとつきあっていくしかない』と言われたんだ。」
事務員「でも、医学は40年前より進歩しているから治せるかもしれませんよ。」
患者さん「いや、周りの人を見ても腰の手術をして良くなった人を見たことがないから手術はしたくない。」
事務員「手術以外の方法、たとえば注射とかで治るかもしれませんよ。」
患者さん「いや、もうあきらめているからいいんだ。」
とりつく島もないって感じでした。
トリガーポイント注射で治る可能性もありますが、本人が治療を希望していないのではやりようがありません。
40年前に医者が、悪気がなく言った一言がきっかけで、この患者さんは「手術しないなら一生痛みとつきあっていくしかない」と思い込んでいるのです。
医者による怖い洗脳です。
2016.5.27 カテゴリー|トリガーポイント注射
いつも読んで勉強している加茂整形外科の加茂淳先生のブログより
http://junk2004.exblog.jp/25839008/
最後の行
慢性痛は個人的な脳の活動ですから、エビデンスも何もあったものではありません。
これ、すごい名言ですね。
慢性痛が個人的な脳の活動であることを、医者や患者さんやその家族が知れば、慢性痛で悩む人の多くを救うことが出来るようになるでしょう。
慢性痛が個人的な脳の活動だから、祈祷やサプリが効く人もいるのです。
慢性痛が個人的な脳の活動だから、治療には医師と患者の信頼関係が必要なのです。
だから、最初から信頼関係を作るつもりがないような態度の患者さんの治療はうまくいかないのです。